今回から肉離れについて情報を発信していきます!

まずは基礎知識からです。


 肉離れとは、筋肉に急激で強い収縮が起こったときに、筋線維や筋膜の一部に損傷をきたす状態です(図1)。



発生部位として、ハムストリングス(大腿部後面)、大腿四頭筋(大腿部前面)、下腿三頭筋(下腿部後面)での発生が多くみられます。

好発年齢については、17歳が全体の約20%を占めるといわれています(1/3が中学性、2/3が高校生)。

走る、跳ぶといったスポーツ活動中に生じやすく、種目別では、陸上競技における短距離走での発生頻度が最も高く、陸上競技の跳躍種目、サッカー、野球、ラグビー、バスケットボール、テニス、バレーボールが続くとされています。


症状および重症度については

軽度(筋線維が引き伸ばされ局所の圧痛や皮下出血がみられる)

 ⇒自覚症状:痛みがあるが自力で歩ける

中等度(筋線維の断裂があり皮膚の陥凹や運動時痛がみられる)

 ⇒自覚症状:痛みが強く何とか歩けるか歩行困難

重度(筋肉自体の断裂があり陥凹や運動時痛が著明にみられる)

 ⇒痛みが強く歩行困難


に分けられています。肉離れは、一度発生すると長期間の治療を必要とし(治癒までに軽度で12週程、中等度で12ヶ月程を要し、重度の場合には手術が必要な事もあります)、再発の可能性も高い障害です。

再発の要因としては、筋肉が治癒しない段階で復帰してしまう事が挙げられます。

痛みが無くなって安心するのではなく、筋肉の柔軟性・筋力が十分に回復してから競技へ復帰する事が重要です。


当団体HP:http://csc-lab.jimdo.com/

当団体FB:https://www.facebook.com/csclab.2015/