初の開催となったペダル無し自転車の部には当日申し込みも含め8名が参加した。
一生懸命に地面を蹴って進む子供達と、一緒に500m走り切った親もおられました。なかなか言う事を聞いてくれない子供達ですが、みんなゴールを目指してがんばりました。
ペダル無し自転車の部
1位 井端 瑠優雅
2位 井端 瑠優雅 FIRST KIDS IZU
3位 鈴木 陸虎
レース後にはストライダーキッズによる記念撮影。後ろからパシリ!
今回の風は強すぎたようで、ペダル無し自転車の子供達は体が小さく、また自転車も小さいのでほとんど風の影響を受けずに自分の力だけで進んで行きましたが、未就学児童の部になると風を受ける面積が大きい分、向かい風がすごくつらそうに、グラグラと風に押されながら進んでいました。
未就学児童の部
1位 鍋倉 正暁
2位 石井 知春
3位 大石 哲平 Velo Club Allez
小学1・2年生の部には初めての参加の子供達も2人いたが、初めてがこの風とはかわいそうであった。一生懸命にペダルを漕ぐ子供達であるがとてもキツそうである。
小学1・2年生男子の部
1位 高梨 颯樹 伊豆CSC
2位 石井 幸祈
3位 宮川 啓己 くろたろう
小学1・2年生女子の部
1位 原田 莉圭 Triathlon☆NYAN☆
小学3・4年生の部は4名の参加であった。スタートで遅れて必死に向かい風の中を追う高梨千帆里選手。
女の子2人の戦いです。向かい風の中必死に漕いでいます。いつもの表情とは違います。

小学3・4年生男子の部
1位 石井 春祈
2位 楢山 結己
小学3・4年生女子の部
1位 高梨 千帆里 伊豆CSC
2位 片野 桃花
小学5・6年生の部と中学生の部の一斉スタートです。いつもは中学生の圧勝となっているこのレースも、今回は風の影響か体がまだ小さい小学5年生の高梨万里王選手がついていきます。
中学生の津田悠太選手と、小学生の高梨選手との先頭集団です。最後はパワーの違いが愕然とあるので津田選手が勝ちましたが、強い風の中で高梨選手もがんばりました。
小学5・6年生男子の部
1位 高梨 万里王 伊豆CSC
2位 江見 俊輔 チームオベスト
3位 権丈 恭太郎 クッションCC
小学5・6年生女子の部
1位 原田 有彩 Triathlon☆NYAN☆
2位 野寺 梓 伊豆CSC
中学生男子の部
1位 津田 悠太 伊豆CSC
2位 高清水 天翔 伊豆CSC
中学生女子の部
1位 野寺 楓 伊豆CSC
クラス2には15名の選手が出走しました。
クラス2
1位 森田 博貴 パールイズミ・スミタ・ラバネロ
2位 望月 佑輔
3位 関戸 朋春
クラス1には12名の選手が出走
クラス1
1位 小野瀬 優哉
2位 蠣埼 藍道 伊豆総合高校
3位 多田 尚史 JFE東日本ジーエス自転車競技部
2012-2013CSCクリテリウムシリーズ第7戦
主 催 (財)日本サイクルスポーツセンター
期 日 平成24年12月8日(土)
協 賛 株式会社ジオライドジャパン
株式会社オージーケーカブト
株式会社パールイズミ
ブリヂストンサイクル株式会社
サイクルショップ タキザワ
有限会社Vittoria Japan
大会HP http://www.csc.or.jp/event/load_criterium/2012.html
大会結果 http://www.csc.or.jp/event/load_criterium/doc/2012/csc_criterium2012_result_6.pdf
大会を開催するにあたり協賛企業の皆様よりたくさんの賞品をご協賛いただきありがとうございました。賞品の一部を掲載させていただきます。
ブリヂストンサイクル株式会社
有限会社Vittoria Japan