「ビジネスは総合格闘技!」
「😳😳😳😳😳」
という流れから、
ラグジュアリーでないなら
光希さんは、なんなの~?
という問いをいただいた昨日
□無理に目立たない
だけど確実に“伝わる”
□大きな声で叫ばずとも選ばれる
□売れる仕組みより
“この人だから”と言われる信頼感
□派手な見せ方より
コンセプトの下ごしらえを丁寧に
□マーケティングのテクニックより
自分の感覚が整っている
それはまるで
上質なリネンのように
近づいた人だけがわかる質感
“媚びない、でも届く”という
”静かでやわらかな強さ”を
大切にしているし、思っているから
”Luxe(リュクス)”
と口をついて出ました。
単に豪華絢爛な
ブランド志向
それが
ラグジュアリーの意味なら
「本物志向」
「静かな余白」
「”私”の唯一性」
「派手さより磨かれた所作」
「目に見えないこだわり」
「内なる感覚を信じる在り方」
これがリュクスです✨✨
一方は、総合格闘技
一方は、リュクス
面白いですね~!
--------
誰よりも頑張らなくていい。
声を張り上げなくても、
ちゃんと届く人に届く。
忙しすぎず、
でも確かな収入につながる、
芯のあるリュクスな働き方を
したい人はこちら
📢6月30日完全閉鎖
--------
そうそう。ずっとね?
40歳を過ぎてからの女性の
呼び名をどうしたら?
って考えていたんです。
アラフォー
アラフィフ
アラカン
大人女子
なんだかなあ。って思っていて。
環境の変化や
ホルモンバランスにゆれるから
”ゆらぎ世代”ってしていたけど
人生の美しさが深まる
”グレース世代”と名付けました。
(アシスタントの
スヒョンと相談しました😊)
今後、統一していきます。
思った以上の現実にする
具体的なやり方を書いたので
見てください。
【現実創造パーフェクトガイド】
お受け取りは、こちら
関連記事: