連休が明けて
久しぶりにお仕事がはじまった
という人も多いのでしょうか~
エンジンをかけるには
なかなか力が必要ですが
「あ~あ、いやだなあ~」
って思っても行ってしまえば
すぐにスイッチが切り替わると思います。
無理して
テンションあげなくっちゃあ!
モチベーション保たなくっちゃあ!
としなくても、大丈夫ですからね☺
わが家はお気に入りのお店でエネルギーチャージ♡
本日はほっけのみりん干しを。
ここは何を選んでも外さないのです~
わたしのGWはというと
少しずつ荷造りをしながら
・教育資金足りるかな
・老後資金が不安です
・もっと自分のために
お金使いたいんです~
・起業/副業したけど稼げません
・ブログが書けません
・旦那と話がかみ合いません
・子供が独立したら旦那とふたり
そう思うと...キョウフ
毎日のようにたくさんの
お悩みを聞いていました。
みなさん
いろいろとやっているけれど
何をしてもちっとも悩みは解消
できていない
じゃあ、解消するなら?
あなた自身のゴールが
どこなのか?知ることです。
例えば
野田家のような
夫婦ふたり世帯と
子どもが2人いて
10歳と15歳の家庭
必要なお金も
日々の暮らし方も
違ってあたり前ですよね?
それなのに
世の中に出回ってるのは
つみたてNISAのはじめ方
節約術や家計簿術
ブログライティング術
魅せるブログ世界観術
夫婦関係修復セミナー
などなど
小手先の情報で
こういう情報を
いくら集めたところで
自分の場合は
どうなのか?
に
あてはめて行動しないと
不安は解消されません。
もちろん
知識やノウハウも
時には大切なんですけどね?
でも
それ以上に大切なのは
自分事に落とし込みすること。
たくさ~ん
知識を持っていても
使いこなせなければ
意味がない。し、
SNSで発信してる人と
あなたのゴールは違うから
全く同じことをやっても
役に立たないことだって
ある。
むしろ
もっといい手段が
あることも、ある。
だから
不安を最短で解消するなら
自分にフィットするものを
自分で理解すること
と、いうわけで♡
これから先の生活で
お金がどのくらいあれば
生きていけるのか??
実際に考えてみて~。
それが決まったら
今からどのくらい
貯めてけばいいのか
投資をした場合は
毎月いくら必要なのか
投資だけでまわりそう
なら、無理に起業/副業
する必要ないし
もし起業するなら
誰に何を
どれだけのボリュウムで伝えるか?
どれだけ稼げばいいか?も決まるから
ブログも書けるし
旦那さまには
○○してくれると助かる
具体的にどうして欲しい
までが
たちまち伝えやすくなります☺
離婚もできる
状態になるなら
離婚してもいいし
離婚しなくてもいいし
さあ、
あなたはこの先
いくら必要なのでしょう~?
考えてみて、そして
LINEに返信してください。
考えたことを
アウトプットすることで
行動が伴うのでイコール
それが
あなたに定着するから♡
これができる方は
必ずいい成果が出るんです。
ので、ぜひ😊↓
正確に計算してみたい人には
簡単すぐにわかる式があるので
お伝えしますね!
これ「見る」と
入ってくるお金が変わっちゃうんです♡
生涯の収入の桁が変わる人もいるはず🤤