最近、偶然観た
ゲーム開発者の人の
ドキュメンタリー番組で
雨のときには傘をさすけど
雪のときには傘をささない
という設定を
ちゃんとプレイヤーごと
出来るようにつくること
0か100かじゃない
それが豊かさ、だ。
そういう豊かさとか拡がりが
人が人をよぶことに繋がり
自分たちで届けようとする
より、届きやすい
と言っていて
おお...やっぱりか...
感激した野田光希です
MARIさんが書いて送ってくれました
まさかの豊の文字が
稲穂というセンスよ...!
で、これもらったのが
「一粒万倍日」の日で
当然そんなの知らないで送ったよね?
訊いてみたらやっぱりそうで(笑)
たくさんのいろんな呟きが
集まってる様子が本当に豊かだなぁ
なんて書いてくれるもんだから
「わたしにピッタリじゃない♡」
なあんて、よろこんでましたら
ここでもまさかの
「違う風に入れた」と思っていた、と。
でもそういうことが
勝手に起こってしまい結果
みんなうれしい
みんなよろこぶ
に、ちゃ~んと、着地。
なにが言いたいかって?
想定外のことが起こって
全てが、カンペキである
それが、想定内
と
あたり前に思えたり
面白がることができたら
人生ってもっとずっと楽しくなるよ!
ってことです
ヒーリングミュージックのように
使用してるとのご報告、多発中(笑)
これも想定内
といいたいところだけれど
それは本当に想定外でした~
うまく説明できなくても
な~んか「魂が震える」
ことってあるよね
「私なんて何もない...」と思ってる人も!
できる、やれる。と思える力が強くなる
なんかやれる気がする力がつくワーク
\小難しいテクニック、一切不要。/
お金が流れ込んでくる秘密のワーク
登録プレゼント実施中です

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは?
そんなふうに思ったことはないですか
ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!
と、心も動いて共感をうむ
「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!
▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼
