きょうは
大嫌いで大好きな妹の誕生日
そっか~!
君はこの世界にきてから
もう30年になるんだね!
という
一体わたしはどこの立ち位置で?!
みたいな謎の会話でお祝いをしました
歳が離れているので
母に陣痛がきた時のことから
よ~く覚えているんですよね
そんな昔話に花を咲かせながら
自分が流産したときのことを
思い出していました
流産をした、となると
あたかも不幸な現実に
直面したかのように思えるし
周りも自分のことを
”そういう人”として扱います
でも
あの時のわたしは
「あなたは可哀想な人だね」って
可哀想扱いしてくれる人ではなくて
「え?不幸?そんなのは錯覚だよ」
と
本気で言ってくれる人が欲しかった
だって
流産した欠陥品だ。と
自分を認められなかったことが
何よりもつらかったから......!
「かわいそうだ」って言われると
自分は欠陥品だって認めづらくなる。
流産したことに向き合いづらくなる。
かわいそうなんだ...
じゃあ可哀想じゃない
ようにしなくっちゃ~!って
努力する方向を間違えちゃう
淡々としているわたしを見た
担当の看護師さんにね
「もっと泣いてもいいんですよ」
って言われた時も
は?わたしのこと知らないくせに
勝手にかわいそうがるなよ!って
アンタにわたしの何がわかるんだよ!って
より頑なに泣こうとしなかったんですけど
↑
こういうのも
方向間違えた努力だったし
あとは引き寄せで
妊娠しようとしたことも(笑)
二度と地震が起こらない
現実を引き寄せる!とか
台風が一瞬で消え去るように
神さまに祈る!とか
そういうのとおんなじレベルで
方向間違えた努力なのに(苦笑)
大真面目でやっちゃってたんですよね
パートナーや家族
尊敬する人や生徒さんたちに
支えられて助けられて楽しく
生きられている「今」を見て
欠陥品=カンペキ=愛される存在である
を深めているわたしは
もしいまあたかも
不幸だと思える現実に直面してて
自分を責めてイジメてる人がいたら
それは幻想だし
そんなあなたでも愛されてるから大丈夫
って
あの時わたしが一番言って
欲しかった言葉を伝えよう
と思います
「私なんて何もない...」と思ってる人も!
できる、やれる。と思える力が強くなる
なんかやれる気がする力がつくワーク
\小難しいテクニック、一切不要。/
お金が流れ込んでくる秘密のワーク
登録プレゼント実施中です

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは?
そんなふうに思ったことはないですか
ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!
と、心も動いて共感をうむ
「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!
▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼
