自分を生きていない人なんだなあ~
と、すぐにわかる言葉があります
それは...
○○さんが■■って言ったから
やったけど(のに)××だった
これ、
じぶん軸で生きている人は
絶対に言わないんですよね
大小関係なく
「動く」ときには必ず
自分の意志があるもの
たとえ、
「しなさい」と言われたことも
「そうした」ならば自分で決めた。
ということを心得ているからです
ところがそれを
○○さんが...というのは
自分は悪くないんです
仕方がなかったんです
自分のせいではありません
という姿勢のあらわれ
もちろん
無意識なんですけどねえ~
無意識な部分だからこそ
意識的に気をつけたいですよね
おまけにそういう人というのは
「この人はわかってくれそう」
ガードが下がると
見透かされるんじゃないかって
話すのが怖かったんですけど...
これも決まって言います
ほらほら。
自分を誤魔化して生きてること
自分がいちばんわかっているんですよ
自分にバレてる
周りにもバレてる
なら、どうする??
おばあちゃん直伝のすいとん
ゆずの香りがとってもさわやか
この日の気温は36度でした~!
暑い日にアツアツ食べて汗だく...
これも自己責任ですね、間違いなく(笑)