カンペキより

カイテキ、に

野田光希(のだみつき)です

 

 

 

 

 

▽大反響でした、ありがとうございます!

 

 

みなさんそれぞれに

「自分の匂いの儀式」

みたいなものがあるんですね~

 

 

穏やかな感情と関連づけられた

匂い(香り)を嗅ぐとリラックスできる

 

 

という

思考回路が確立していれば

緊張した状況でも......

 

それを嗅ぐだけで

ストレスを軽減できるのだそうです

 

 

 

わたしは

毛布やぬいぐるみの他には

 

一日の始まりに必ずシュッするものや

浄化のときは絶対にこれでないと、と

決めているもの

 

 

スキンケアに使用している

薬師堂の馬油に関しては...

「ヒノキの香り」一択です

 

 

あ~いい匂い

って言いながら使って

 

仕上げに手で顔を覆って

鼻をヒクヒクっとさせる

これが、至福のひとときなんですよ~

 

 

 

わたしの暮らしには

どれもこれもなくてはならないもの

 

で、全て「これがいい」

で選んではいたけれど......

 

 

自分を癒すために

自然と取り入れていたのかも

って思うとなんだか不思議~!

 

 

 

 訊いたところによると

 

「未来の理想の自分はそれつけてるか?」

 

と意識的にしてみると

現実の変化はもっともっと

スムーズになるのだとか!

 

 

まだ未来のわたしに結びつく

匂いのイメージが難しいけれど

発見したら絶対やってみるつもり!

 

 

 

 

さてさて今回、

匂いの効果を教えてくれたのは

 

息子さんの流行病がキッカケで

気づき、ワクワク楽しみながら

調べ続けていったら......

真実にたどり着いてしまった、という人

 

 

専門家さんからは

「よ~くわかりましたね!」

という言葉と同時に

 

「なんか凹むなあ」

とも言われたんだそうです(笑)

 

 

「知りたい」とか

ワクワクする純粋な気持ちが持つ力

って、本当にすごいんですね~

 

 

そして!

 

「光希さんでもぬいぐるみ

持ってたりするの~?」

 

という驚きのメッセージも

たくさんもらったんですが

 

 

それってもしかすると

そんなこと人には言えないこと、とか

 

とるに足らない

堂々と「好き」とは言ってはいけない

という気持ちが含まれているのかもですね

 

 

もちろん

わざわざあけすけに

言う必要はないけれど

 

自分の中では「さもないこと」

とする必要だってなくて......

 

 

自分の中だけでは

「はずかしいこと」ではなくて

「自分をつくる大切な要素」として

丁寧にあつかって欲しいなあ~

 

 

わたしは

出張にも連れていきますよ!!

 

 

 

 

ふだん特に意識していなくても

身の回りのいろいろなことが

自分の安心安全安定に繋がっている

 

だとしたら

そこにもっと意識的になれば

重く深くなやんでいた現実も

嘘みたいにあっけなく変わるかもしれない

 

 

だって

遠くを目指すなら

 

近くや足元を意識した方が

結果的には遠くまで行けるから......

 

 

忙しかったり、疲れたり。

そんな日も匂いに助けてもらって

うまく乗り切れればいいですね

 

わたしも今まで以上に

意識的にしてみようと思います!

 

 

 

今月も開催します!どうぞお楽しみに~↓

ご登録後案内の配信をお待ちください

 

 

 

起業に関する内容や野田光希の活動はメルマガを中心に発信しています

 


ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも!



どれも似たりよったりだな~

そう思っているお客さまが

「何を基準に選ばれているか」

キチンと知れていますか~?
 

「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 
週イチ配信中!

 

 

▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼

 

 

 

▽▽他の記事へゴーゴゴー▽▽

 

 
 

ご質問・お問合せこちらから