野田容子です

初めましての方こちら

 

 

 

***

 

 

 

▽反響ありがとうございます

 

 

 

この記事は

 

ギブ精神すごいですね!

ギブ精神見習いますぅ!

 

と数日のうちに

何回も言われて

 

 

ウンザリして書いたもの

(褒め言葉と思ってるのかな?)

 

 

 

建前はギブしているようで

自分に入ってくることを

期待してるんだから

クレクレさんと

同じ意識ですね・・・

 

などなど

多くの反応を頂きました

 

 

 

自分がありがとう

って言えて(思えて)

ないのに

 

してもらうことや

人からの感謝はあたり前

 

思ってたり

 

 

なんか

意識していないと

わたしもまだまだ

そーゆーのやりがちですが(汗

 

 

あっ

 

と思い出したころには

タイミング逃してる

 

 

てこともよくあったので

これはいかんぞ?と

 

特にその部分は「即」を

意識するようにしています

 

 

 

かといって

「人の期待に応える為に」

するのは違うけどね

 

 

 

 

 

「金欠なんとかしなきゃ」

 

 

という

お恥ずかしい理由で起業した

わたしでしたけど

 

自分だけがいかに儲けるか?

にフォーカスしたことはなくて

 

 

自分の経験や知識で

 

どれだけの人の

気づきをおこせるか?

巻き込んで豊かになるか?

 

どうしたら

みんなで上がっていけるか?

 

 

に、いつも

フォーカスしているし

それが使命とも思うし

 

 

当たり障りない発信で

人の心は動かないし

 

キレイな発信でも

人の心は動かないから

 

 

心に情熱をもって

内側から溢れるものを

表現できるような伝え方が

できたらいいな、と思う


 

なので

 

こういうメッセージは

本当にうれしくて仕方ない♡

 

 

ただ「こなす」は

いいかえると、作業をする

 

誰がやっても同じ

という仕事であれば

作業賃がもらえますが

 

 

会社という組織にいると

人によって仕事に対する

スタンスが違うので

 

勉強になりませんか?

 

 

良くも悪くも仕事として

業務をこなす・全うする

人もいれば

 

労力を惜しまないし

人に喜んでもらう事だけ

考えている人もいれば

 

言われたことはするけど

みたいな人もいる

 

 

なんていうか

意識の差って

言動の端々に出ていて

 

そもそも

「仕事をこなす」というのは

業務を効率よく処理していく

て感じで

 

 

悪くはないんだけど

そこに「想い」は

感じられませんよね

 

 

そういう意味で

忙しいとどうしても

「こなす」仕事になるけど

 

家族というチームでも

会社というチームでも

「作業」として、より

 

 

どんなあり方で?

まで考えられると

 

笑顔も

よろこびも

 

増える気がしますよね♡

 

 

 

でも

 

個人事業主となると

作業だけでは選ばれません

 

 

一度は来てくれても

作業の仕事をしている人は

間違いなくリピートされません

 

お客さまが

安さだけの作業を求めてる

場合は別ですが・・・

 

 

 

安いから

選ばれるのか

 

あなただから

選ばれるのか

 

あなただから

紹介されるのか

 

 

目の前の人に寄り添う

ってことの積み重ねですね

 

 

 

さてわたしは

これから京都に

行ってきまーす!

 

 

公式LINE内で

PDFを受け取られ

7日までにご感想を

送ってくださった方だけ

 

金運・招福・開運

のお守り買ってきます

 

 

めっちゃ並ばないと

買えないらしいから

早起きしてゲットしてくるぅ!

 

楽しみに待っててねぇ~

うふふ

 

 

--------

2023年6月~

LINE公式アカウントの

無料配信数が減ります

詳しくは→こちら

 

 

 

本当に

ファンになってくれそうな人

だけに狙い撃ち配信する方法

 

▽ぜひお役立てください▽

ご登録者さんが100人未満

の人でも使えるテクです

 

ご登録後

お好きなスタンプひとつ

お送りくださいませ~

 

 

 

*こっちは月1無料開催中*

自分で体感できると

自分の軸がブレません

人とお金に一生恵まれるレッスン

神さまにも人にもお金にもモテまくってください

友だち追加

感動の声、続々。

ID検索の場合には

「@007gymbd」から

 

 

 

▽▽他の記事へゴーゴゴー▽▽