毎日増増ありがとう~
野田容子です
初めましての方はこちら
***
何かを学ぼうとすると
・講演会
・セミナー
・講座
・相談会
・セッション
いろいろあるけど
この違いって何だろう?
時間は命
大切です
手っ取り早く変わりたい!
なら目的にあったものを
選びたい
わたしの場合は
と考えています
どうです?
目的別に選べてます?
単発ものって
受けた直後の
高揚感はあっても
2~3日もすれば
元の日常に戻る
それは
先生もコンサルも
「あ、そこ違ってるよー」
「そうではなくて」
「次こうしてやってみよう」
という継続した説明が
出来ないから仕方ない
セミナーの
リピーターさんたちを
観察してても
あ~~~
やっぱり実行してないし
そもそも間違って理解してるなあ
な部分を多く見かけます
ところが
講座となると
それがほとんどない!
と
現実が変わるスピードも速い
都度修正の力はハンパないよ
だからといって
講座を申し込まないとダメ!
ということでもない
「講座を申し込む勇気がないのに
うろうろしてすみませんん...」
って
逆にこっちが
申し訳なくなるくらいに
言ってくれる人も多いですが
講座申し込む気
ないのならお断りっ
覚悟のない人お断りっ
本気度のない人お断りっ
勇気ない人もお断りよっ
2度目3度目...てか、はあ?
という人ばかりにきっと
出会い過ぎちゃったんですね
自分の売上げのことしか
頭にない人に出会ってしまうと
そういうこともあるかもだけど
それは
あなたが間違ってるというより
メンター選びが間違っている
だけの話だから
ぶっちゃけ
そういう人とは
ご縁はない方がいい
いろいろと迷うのは
悪いことじゃないし
いいと思うんですよ
やりたいことだったけど
どうもうまくいかないな~
とか
ちょっと違ったな とかも
実際会って話して
経験してみるからわかる
そういうことも考えず
ある意味”直感”だけで
決めてきたことが
借金障害を患った
一番の原因だった。
と反省しきりな
わたしからしたら
迷える慎重さは尊敬です
自分を蔑む場所からは
逃げることも必要なのに
”大金を払った”せいで
後に引けなくなってしまう
ってあるしねえ
ただ
逃げ回り続けて
50歳60歳をむかえたら
きっと死ぬまで
逃げ続けることしか
出来なくなってしまうんじゃ
とは思うから
その見極めは
できるようになりたいですね
すぐに何かに
直結しなくても
「こんなこと言ってもいいんだ」
「自分のままでバカにされない」
と思える居場所が
ひとつでも見つけられれば
そこを手がかりに
自分の人生を組み立てて
いくことはできる
あなたの人生を
あなたの代わりに
変えてあげることは出来なくても
そんな居場所で
在りたいなあ
とはいつも思っています
*月1無料開催中*
自分で体感できると
自分の軸がブレません
人とお金に一生恵まれるレッスン
神さまにも人にもお金にもモテまくってください
感動の声、続々。
ID検索の場合には
「@007gymbd」から
▽▽他の記事へゴーゴゴー▽▽
*ご質問・お問合せはこちらから*