毎日増増ありがとう~
野田容子です
初めましての方はこちら
***
ここがめちゃめちゃ
残念だったので
リベンジしたくて
わざわざ来ました!
美味しいに上書きするぞ~
メニューはいろいろ
あま~い南瓜の入った定番の他
ほうとうだけで10種類以上
小豆で煮たのもあって
気になった!
あとは
天重やら定食
一品料理も充実してます
ただ
流行り病のおかげで
座卓に向かい合わせで座ると
ベルリンの壁よろしく
アクリル板の仕切りが
夫との仲を引き裂くの、、、
ひとつのメニュー表では
とっても選びにくくて
横並びで座っていました
板越しって
会話難しくないですか?
すんごくイライラするし
聞こえないから声がでかくなる
だし
一緒にきてるのに「独り」
みたいな気持ちになり淋しい
すると
あらあ?
そうやって座りたかったの?
それならこちらのテーブルどうぞ
と
広いところに案内されて
無事に二人の仲を引き裂く
壁から解放されました(笑笑笑
こういう気づかいって
とってもうれしいですね
とか
そうこうしているうちに
来ました!来ました!
穴子天重
お重からはみ出るボリュウム
揚げたてサックサク
中身ふんわあ~~
向こう側のお椀は
取り分ける用です
ここに天重を取り分け
嬉々としてむさぼる
で
食べながら周り見渡すと
取り分け用のお椀は
ほうとうに使うものでした
あ、、
随分親切~
と思ったんだよねえ
しかし
どこかでは
そのまま鍋から食え!!
的な感じだったので
ほうとう用でも
うれしいのに変わりはない
そして
本命のほうとうも来たよ
ジャガイモ
里芋
白菜
ねぎ
ごぼう
人参
しいたけ
山菜
これこれ!
この、この、このね?
麺がよく煮えてるのに
ベチョっじゃなくて
ふわ~モチっ!な感じ
美味しかったあ~~
美味しかったよ~~
ほうとうには
祖父母にまつわる
思い出が多々あって
まずい!
を食べたせいで
それまで色あせた気分だったけど
「良い記憶」
としてまた蘇った^^
いろいろな事において
いいエピソードとして
自分の中で終わらせる
これ
めちゃめちゃ大事と思ってます
そうでないと
またあーだったら
、、、どうしよう病
がずーーーっと
続くんだよね
とはいえそこは
お金が、、、
という問題もあったりで
だからこそ
いい人・場所・ものと
出会いたいですね
んでそれには
自分が何に満たされるのか?
を日常から見つけておくこと
これが最強と思ってます
しあわせの基礎体力つける
レッスンも月1無料開催してます
自分で体感できると
自分の軸がブレません
人とお金に一生恵まれるレッスン
神さまにも人にもお金にもモテまくってください
感動の声、続々。
ID検索の場合には
「@007gymbd」から
▽▽他の記事へゴーゴゴー▽▽
*ご質問・お問合せはこちらから*