毎日増増ありがとう~
野田容子です
初めましての方はこちら
***
エネルギーチャージしに
evam eva yamanashiへ
都内からは車で2時間半
静岡の自宅からは1時間ちょい
まさかこの先に
全国に18店舗を展開し
東京だけでも
青山
表参道
丸の内
自由が丘
吉祥寺
二子玉川
日本橋
と一等地に居並ぶ
「evam eva」の
旗艦店があるなんて
誰も思わないよねえ
すごいねえーーー
旧とよとみ村の
1000坪の古屋敷跡
店舗デザインは
ここのプロダクトを参考に
はじめての7億円当たったら
誰も来ない喫茶をやるつもりでしたの
入ってすぐの一角
ヨダレが出るくらい好み
葉月のランチは
じゅんさいのおすまし
トウモロコシのムース
さつまいも蜜煮
桃とセロリのマリネ
富士桜ポーク煮浸し
昆布佃煮
でね
メニューは一択です
こういうメニュー
女性は好きな人多いだろうけど
うちの筋肉夫じゃあ
ちょっと量なんかも少な目?
と思いきやそうでもないとか
ミニせいろでの
蛸飯はしょうがない
わけてあげたけどねㅎㅎㅎ
ご飯の上にはしょうが「ある」ㅋㅋㅋ
いろいろ選べる中から
ブレンド茶をチョイス
持っても熱くない
鉄瓶のさし湯で
合計3杯いただけます
別室に移動して
一口甘味とハーブティ
ここまでで
税込3300円
しっかり美味しいし
空間もいいしで満足~
でもね
運んでくれるスタッフさん
約1名の柔軟剤のにおいが
きつかった
きっと普段使いされてて
本人は気づかないんだろうけど
その方が動くたび
丁寧につくられた
お料理とお茶の香りが
柔軟剤にかき消されて
けっこうそこは残念でした
この記事の桃を送ってくれた
思い出のメーカーさんというのが
実はここだったりします
↓↓月イチむりょー開催↓↓