野:.田ヨーコです♪
初めましての方は、こちら。
***
満月で月食だった16日
三峯神社の奥宮に行ってきました♪
幻想的な霧の日にお参りしたかったので、
舞台は整った...むふふ!て感じ^^
一つ目の鳥居
山の中はこんな感じ。
夫がアシタカだったら(もののけ姫ね)
目線で見てみる。けど違った。笑
二つ目の鳥居
三つ目の鳥居
四つ目の鳥居
これねー、見た目階段ですけど
階段じゃない(意味わかんないよね
鎖だけを頼りに
おっっっきい岩をよじ登り
(必死過ぎて写真なし。笑)
到着~♪
感動して、実はちょっと泣いた。笑
ここまでで、
一時間かからないくらい。
下山も50分くらいだったかな。
(歩数は14000歩超えてた!!)
自分的にはいいタイムでした^^
普段、
朝から晩までPCの前にいて
歩きたくないあまり
キャスター付きの椅子に乗って
家の中を移動していますが
↓最近これもいいな~て思ってる。笑
ヒーリングのために
数々の山に行ってたら
勝手に経験値があがってた。笑
よく、自分なりに
頑張ったことに対して
「もう少し結果が欲しい」
「もう少し評価が欲しい」
でも思ったほどそれがないとき
「コレってやって
何の意味があるの?」
と聞きたくなったり
モヤモヤしたり。
爆発的進化の
登り坂をのぼってる時ほど
「今していることは間違いじゃないんだ」
と安心したいがために
答え合わせしたくもなるけど
コンフォートゾーン
の外側というのは
恐れや心配がいつも
背中側にあったりするものだし、
自分にとっては
未知の世界なんだから、
意味なんてわからなくてあたり前。
むしろ、やる前から
意味がわかってるってことは
コンフォートゾーンを
抜けてないってことですよ。
つもり、なだけ。
新しいことを、やってるつもり
っていう積もり積もった、つもり。
つもりという重りです。
勘違いっていう、重り(-_-;)
勘違いの重りをぶら下げて
違う方向に努力してしまってるとしたら
苦しいだけなので、
意味がわからない。
ということはコンフォートゾーン
抜けようとしてるんだな♪って思って
新しいステージに
進もうとしている自分に
許可を出してあげたらいいんですよ^^
逆に、意味わかってたら
したくない(できない)ことだって
いっぱいありますからね。
わたしも、
次はこれ!みたいなものが
どんどん険しく大きくなるんですが
意味を考えてたら、出来ない。笑
それなのに、なんでやるのか?
ご縁した方たちの背中を
少しでも大きな力で後押ししたい
っていう気持ちしかないのと
自分の器(経験値)が
大きくなればなるほど、
たくさんの人に
いい影響を与えられる。
ってそこだけは信じてるから^^
そしたらまるで
答え合わせみたいに
鹿に出会えたり(本当は3頭いた♪)
(この直前にリスにも会ったけど
素早すぎて写真間に合わなかった。笑)
こんなおいしいご褒美が
待ってたりする。笑
コレには一体...
と考えるよりも、
まずは一歩でも進もう^^
努力が無駄なことなんて
一度だって、ないです。
必ずといっていいほど
「ああ。こういうことだったんだ。」
てわかる日が来るから
その時まで楽しみにしていよう♡
それでは、また明日♪
お金がなくなる人、必読!!!
しあわせな小金持ちになるために必要なコツ配信中♪
次回の黄金萬両ヒーリング開催は5/25予定。
ご登録がまだの方は、
ID検索の場合には
「@007gymbd」から。