どーもどーも。

 

 

 

大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、

八重のお腹が急におっきくなって

 

 

「え゛、いつの間にぃぃ?」

と思わずテレビにツッコんだ

野:.田ヨーコです。

 

 

初めましての方は、こちら

 

 

 

 

***

 

 

 

 

なんか不思議なんですけど。

 

 

 

今月のカードの支払い...

引き落としのお金足りるかな?とか

 

 

そろそろ新年度の税金もろもろが

押し寄せてくるころだな...

 

 

 

とか思ってる時の方が、

 

 

 

 

 

 

お金入ったら

何買おう?どこ行こう?

という思考を巡らせてた気がします。

 

 

 

 

 

 

実際、暇さえあれば

通販サイト見てたし。

 

 

インスタとかFacebookにあがってくる

同級生の楽しいそうな雰囲気に

もや。ザワ。としてたし。笑

 

 

 

 

 

そういう投稿は

あくまでそういう

一部分切り取ってるだけ

 

(もしかしたらそういう演出

 してるだけってこともありえる)

 

 

 

というのは頭ではわかってるけど

わたしだって。。。

わたしだって。。。

感が拭えなかった。笑

 

 

 

 

 

 

でも今。

 

 

 

いつでも欲しいものは

ある程度何でも手に入るし

 

 

思いついたらその日のうちに

行きたい所に行ける。

 

 

 

ていう状態になってみると、

 

 

 

 

 

 

あの頃欲しかったものが

ちっとも欲しくない。笑

 

 

 

 

 

一つも手に入れてないのに、

おかしいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

何が言いたいかというと、

わたし稼いでます自慢

したいわけではなく。笑

 

 

 

 

 

よゆーぶっこいてる生活を

ひけらかしたいわけでもなく。

 

 

 

 

 

 

自分が満たされないとことか

足りないと思ってたところを

何か別のもので埋めようとしてたんだな。

ってこと。

 

 

 

 

つまり、

 

 

本当に欲しかったものは

”お金”じゃなかったって事

だったんだなってこと。

 

 

 

 

 

 

 

うーん。

 

 

ひとことで言うなら、

自分も生きてていい

っていう承認だったり

 

 

 

安心感が欲しかった

(それをお金で買おうとしてた)

って事だったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日も書きましたが、

 

 

本当に今、わたしたちは、

欲しくないものを心から欲しいと

思わされてしまっているところがあるので

 

 

 

 

 

そういうことにもう二度と

惑わされないようにするには

 

 

 

 

自分が

「どんな時に」

「何に対して」

しあわせと感じるのか?

 

 

 

 

ハッキリさせておくことが

やっぱり大事だよなぁって思う。

 

 

 

 

 

 

 

で、これもすごく

大事なことなので

 

 

覚えておいて欲しいなー

って思うんですが、

 

 

 

 

自分が

「どんな時に」

「何に対して」

しあわせを感じるか?という

 

 

ガイドラインや

安心感というのは

 

 

 

 

 

世界中どこを探しても

売っていません。

 

 

 

 

 

まさに”自分に聞く”しかない。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

どこを探しても

売っていないというのは

 

 

その感覚が人それぞれ

違うからっていうことだし、

 

 

 

”しあわせ”というものが

それだけフワンとしていて

掴みどころのないものだから。

ってことでもあるよね。

 

 

 

 

 

 

100人いたら100通りの

正解があると言ってもいい

ってこと。

 

 

 

 

 

 

逆に、

 

 

誰も正解を知らないからこそ

これこそ本物!みたいな

「確実に」なものが欲しくなる

ってのも確かなんだよね。

 

 

 

 

 

 

それが真実。

と思い込まされてしまうというか。

 

 

それをマーケティングと言います。笑

 

 

 

 

 

みなさん(わたしを含めて)

いつだってトラップと隣り合わせです。笑

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、

 

 

天下統一した

徳川家康さんも

あのお釈迦さまも

しあわせジプシーだったそうなので、

 

 

 

パンピーのわたしたちは

翻弄されても仕方ないですよ。そりゃ。

 

 

 

 

 

だけど本当は、

 

 

しあわせ感も

わたしが買おうと

してでも欲しかった

安心に満たされた感じも

 

 

 

 

 

どんな時でも

どんな状況にあっても

とある方法さえ知っていれば、

 

 

誰でも簡単にそれを

自分の手で作りだすことが出来るから

 

 

 

 

 

その方法が一人でも多くの人に

届くといいのにーって思ってる^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前も、

その満たされ感を

「じゅわわわん」って感じ♡

 

 

と表現してくれた

生徒さんがいたんだけど

 

 

 

 

自分が「今」もうすでに満たされていた。

ってことが腑に落ちた方たちの表情は、

もう、まさにそんな感じです♪

 

 

 

 

 

 

つらい持久走のあとの

からっからの体に染みわたる

ポカリみたいな?

(20年以上も前の話だけど。笑)

 

 

 

みずみずしい果実を

がぶっ。と頬張るみたいな?

 

 

 

 

 

書いててヨダレ出てきた。笑笑笑

じゅわわわん、いいですよー。

 

 

 

 

 

だからね、

 

 

なんか不安に煽られて

起業しなきゃって変な焦りあったけど

それより大切なことがありました!

 

 

ていう人は、

本当にたくさんいます。

 

 

 

 

 

「え?売れなくてやめちゃったの?」

「えぇ?何かありました?」

 

 

 

 

みたいに詮索してくるような

「他人の不幸は蜜の味」

と言わんばかりのひねくれた人が

 

 

たまーーーーーーーに興味本位で

急に話しかけてくることあるらしいですが、

振り回される必要も全くナシ。

 

 

 

 

 

だってそういう人は、

あなたと自分を比べて

自分の方が勝っている。

 

 

と思うことでしか

しあわせを感じることが

出来ない人なだけだから。

 

 

(そんなのしあわせとは言わないけど)

 

 

 

 

 

それよりも

 

 

やっとみつけた

自分だけのしあわせの軸を元に、

 

 

 

「誰と」「どんな風に」

これからの未来をつくるのか?

 

 

”本当の意味での現実創造”に

集中して欲しいなって思います^^

 

 

 

 

 

 

逆に、

「起業挫折しました」て人が

突き抜けていくというのも

 

 

わたしのところでは

よくある話です。笑

 

 

 

 

 

 

いつでも自分の力で

安心で満ちた場所に

戻れるようになって

 

 

自分の行動が

”自分のしあわせの軸”

に沿ってくると

 

 

 

無理して頑張ることがなくなるから

パフォーマンスだって全然違うし。

 

 

 

 

だからその位置から始めるビジネスも

楽しいものでしかなくなるんだよ♪

 

 

 

いつも応援しています!!!

本当におめでとうございます♡

 

 

 

 

絶対裏切らない!!!

お金と仲良くなるマインド配信中♪

次回ヒーリングは4/22開催予定です。

https://lin.ee/xlXPJkO

ID検索の場合には

「@007gymbd」から。

 

 

ご質問・お問合せこちらから