部屋中に「チキンスープ」の匂いが充満しています。 | 今日も、犬とベッドシェア

今日も、犬とベッドシェア

おじいちゃんのパピヨンさんと暮らす、ソロ活&おひとり様人生エンジョイ中な私の雑記帳
不定期更新&長い記事多めです

先日、パピヨンさんに食べさせようと鶏頭1kg を3袋…つまり3㎏注文して、それが昨日届いた。


早速箱を開けてみると…覚悟はしていたけど


想像以上にグロい


このグロさを画像で伝えたいのだけど、それをするとこのブログに「精神的ブラクラ 」貼ってしまうことになるので控えようと思う。


私はかつて発売されていた「鶏頭水煮缶」で慣れていたけど、生は初めて見た…どうしても見たい人は「鶏頭」でイメージ検索でもしてみてください。


感想を一言で表現すると「頭」の一言に尽きます…非常に生々しいです。


この鶏頭、そのままミンチにして食べさせる人もいるみたいだけどパートナーから「生食厳禁」と言われているので(昔、あまりに食べないので生肉を食べさせようとしたことがある)、圧力鍋を持っていないので数時間(今回は2時間)水煮にしてからミンチにすることにしました。


くちばしは取った方が良いとの事で、解凍した1kgの鶏頭のくちばしを包丁でひとつづつ取って行きます…なんかこの作業してると「スプラッター映画 」を連想してしまう。


大きい鍋に頭をとたっぷりの水を入れてアクを取りながら煮る事2時間…箸が通るほどの柔らかさになったので水気を切ってミンチにするために粗熱を取っています。


2時間も煮ると、スープは真っ白になりました。


このスープはコラーゲンがたっぷり含まれているので捨てずに料理にでも利用しようと思っています。


圧力鍋だともっと早く煮ることが出来るらしいので、圧力鍋が欲しいなぁ…と思う今日このころです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ノイローゼ(神経症)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村


私の生きる道、生きてきた道。

私の生きる道、生きてきた道。