一番時間がかかったデコ作品 | 今日も、犬とベッドシェア

今日も、犬とベッドシェア

おじいちゃんのパピヨンさんと暮らす、ソロ活&おひとり様人生エンジョイ中な私の雑記帳
不定期更新&長い記事多めです

意外にもこれです…。



…I am looking for empty 空っぽの「私」を探して-090817_0039~0001.jpg


写真立てのフチ、これは数日かかりました…トイレのふたより時間がかかったのは単にやる気の問題なんですが。

ものすごい細かい作業だったのは覚えています、デコは集中力とか忍耐力を養うのにもいいのではないでしょうか?

予算の都合でアクリルストーンを使ってますが、スワロフスキーなんか使ったらもっとキラッキラになると思います…ストーンデコってアルミ製品やプラスチック製品にやってる人が多いみたいですが、透明のアクリル製品でもきれいに栄えますよ。


カードケース、トイレのふたときて…本当はパソコンもデコってみたいんですが、どうも勇気が出ない…携帯が本体に直接デコを施すと「保証が効かなくなる」と聞いたことがあるので。


個人的にはストーンで絵を描くとかよりは隙間なく埋めるのが好きなので全面デコとか水玉とか図形を作るのがお気に入りです。



…I am looking for empty 空っぽの「私」を探して-090723_2345~0001.jpg


これも全面デコ(白い部分を透明のストーンで埋める)をやろうかと思いましたが、果てしなく気が遠くなりそうな気がしたので止めました。