タイトル、ながっ!

今日は6名で出発して、他のメンバーとは現地で合流予定。
至って適当!

高速のゲートが開くまで時間が有るので、紫雲寺辺りの、Ⅰさん曰く『気持ち良い道』を1周半。道が良いんで調子に乗ってアタックしてみるが続かず。46km/h止まり…踏み返しが利かない。
さえずりの里に足を伸ばして休憩。

中条インター手前の直線で10t車アタックを掛けてみる。タイミングが遅くて決まりきれずも56km/hをマーク。でもそんなの一瞬だけで、40km台に落ちたところにO君が追い着く。自力で追い着くなんてスゴイよ。間瀬に出なよ。

高速のゲートに着いたときは10時まわっちゃってました。



中条の除雪車入り口から入って、料金所まで戻ってみました。


小僧にゃんとファル軍曹とに合流して、胎内方面に向かって走ります。


たまには前からも撮ってみる。
自分撮りもしましたがアップできるシロモンじゃない(ビジュアル的に)。

それはともかく、気持ちよく快調に走れましたね。


終点の胎内荒川インターを過ぎたところ。
この先開通するのはいつでしょう。
集合写真を撮ろうとしたけど、高速道路らしいところが無いのでちょっと戻る。


それらしい案内標識の下で。緑色の案内板が高速道路してますね。


私にも入れって言うから、通りかかったMさんに撮影を頼みます。
Sさんも来たので強制的にフレームイン。

この撮影してくれたMさんって方が、自転車&イベントが大好きで、サイクルトレインや高速道路サイクリングを実現させるための起爆剤になったり、水面下で交渉してくれてる人です。


帰りは来た道を戻ることになるのですが、右車線通行となります。


楽しそうでしょ? 楽しいんですよ。


中条側でも集合写真を撮ろうとしたら、走り終わったN君、I君。これから走りに行くAさんコンビが居たので一緒に撮影。

今日は5ニコタンでしたね。


写真希望の方はパソのアドレスで名前を書いて連絡ください。
意外とケイタイのメアドしか知らなかったりするのよ。
私のアドは『jjbrr9801○yahoo.co.jp』です。○は@に替えてください。
フルサイズで送ります。アップした画像以外にまだあります。
送るのは明日以降デス。

往復20kmの高速道路走りに行っただけなのに、総合距離73km。
今日は帰る。 肉喰いたい!肉!肉!