前後リジッドで挑んだななパパさんですが、大雨にやられて来たそうです。
もう、リジッドで参加しないと言ってますが、また数年後にはリジッドで挑戦するんじゃないかな。


左が新品。右が土砂降りのダートを約100km走ってる最中に減ってしまったXTRの前輪のディスクパッドです。
行く前に点検して、八分くらい残っていたから大丈夫だろうって言ってたんですが、もたなかったようです。
MTBは洗って持って来たんですが、キャリパー周辺は細かい泥がこびりついていました。来年は換えのパッドが要るね。
後輪はかろうじて残っていました。


哀れヘッドパーツの中にも泥水が浸水してました…。
でもグリスをたっぷり塗っていたので、泥水はベアリングまで到達していませんでした。
リジッドで、しかも過酷な条件(距離、路面、気象、体重、etc.)での使用ですが、流石はケーンクリーク・SOLOS。ビクともしません。
高価なパーツはそれなりの仕事をしてくれます
一応、シールを外してグリスアップしようと思います。