スピードダイアル7とローラーマジッグです。


ローラーマジッグを装着したところ。

シフトアウターの取り回しをスッキリさせ、インナーワイヤーの抵抗を減らします。アウターの付け根が折れ曲がるのも防いでくれます。

スピードダイアル7を装着しました。

右下に転がってるのは交換した「テクトロ」のブレーキレバーです。
今回ブレーキワイヤーをイエローからブラックに交換したんで、精悍になったような気がします。
フォーク周辺を見るとタイヤが異様に細いですが、来月の佐渡へ行く方なのでロードのタイヤが装着されています。

フォークを横から撮ってみました。クリックすると大きくなります。

フランスのハリーキャット ヴォラスXC COMP。レッグはカーボンです。
数年前に装着しましたが、レアなんでアップしてみました。
ロックショックスSIDのユニットを搭載してるので、ボビング現象を抑制します。ダンシングして上からハンドルを押しても動きませんが、地面からの突き上げがあると反応して動作します…。

ありゃ、上から押したら動いちゃったよ。こりゃエアー圧調整して無いな…(^_^;)
良いパーツ付けてもちゃんと設定しないと性能が発揮されないのよん。