美味しくご飯を炊く! | 東住吉区 / 少人数地域密着型学習塾 Cs-1(シーズワン)
Cs-1 (シーズワン)
ブログをご覧下さり有難うございます
 
Cs-1では、成績のみならず
10年後のお子様の「人格形成」
を視野にいれて
日々お子様に接し指導しています。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  

 


日本人の主食は『米』です

美味しい『ご飯』は最高です‼️




    ⬇︎

    ⬇︎


ご飯の炊き方ですが・・・

米の給水は〜〜

夏場は30分 

冬場は1時間が良いとされていますので

中を取ると40分前にとぐとよいです


米の給水は米の周囲に付着した水分だけで

十分なのでといだらザルに上げ

おきます


煮立つまでの時間が長い方が

美味しく炊けるので

氷を1~2個乗せて温度を下げ

スイッチをいれます


炊飯器に『氷』を入れるのが

ポイントです




【美味しいご飯の炊き方】


❶米は正確に量る


レシピ本などで

1カップと記載されていれば

200ccのカップで1杯の場合が多い

1合と記載されていたら

米専用の計量カップで

すりきり1杯




❷1回目はたっぷりの水を入れ

軽く混ぜて水を捨てる


1回目は水をたっぷり入れ

1~2回軽く混ぜ

手早くぬかやゴミを洗い流す


樹脂加工されている内釜

加工が取れてしまうので別のボウルを使う




❸2回目はとぐ


水を少し入れ

手で米を握っては放しを

10回ほど繰り返す

昔と違いそんなに力を入れてとぐ必要はない




❹3回目から7・8回目


”水を入れて

軽く混ぜて水を捨てる”

を繰り返し

最後の1~2回は手で混ぜずに

水だけをかえる




❺ザルに上げて水を切る


ザルに上げて40分水を切る


といでから

ひと晩から半日後に炊く場合は

ザルの下にボウルを重ね

レジ袋などですっぽり覆って

口を縛り冷蔵庫に入れておく




❻内釜に❺をあけ水加減をし

氷(3合で2個が目安)を

いれてスイッチオン


氷を入れ水が多すぎるようであれば

(適量の水加減の線を大幅に超える)

少し水を取り除きスイッチを入れる




❼炊き上がり


炊き上がったら

水で濡らしたじゃもじで

ほっくりとほぐすように混ぜる




❽ご飯茶椀によそう


しゃもじで一度によそわずに

2回に分けてふんわりと綺麗に

よそう





【ご飯の保存】





保存するなら冷凍が良い 


余ったご飯を冷凍するのではなく

炊き立てをラップに包んで冷まし

密閉袋に入れて冷凍保存する





◆ ワンポイントアドバイス






お米はとぎ過ぎると割れてしまい

割れた米は美味しい炊けません

とぎ始めたら

途中で手を休めない

        手早くといでしまいます





 

*****
           *****
 
指導対象 : 幼児~高校生
各種割引 : 

     ◉ ご兄弟割引

     ◉ ご紹介特典

          (紹介・被紹介者様両方)

     ◉ 大阪市塾代助成

                                     
 

 

           Cs-1

                 (シーズワン)

      大阪市東住吉区

                    地域密着型学習塾

   ⇒ HPはコチラ

 

お問い合わせはコチラ

 メールinfo@cs1-juku.com

 ☎080-5303-4109

     ※授業中は、お電話に出られません。

         折り返し ご連絡致します

 

学校大阪市東住吉区北田辺 6丁目

      近鉄南大阪線 今川 徒歩 3分

      地下鉄谷町線 田辺 徒歩 5分