今日のまかない | ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

木更津市矢那のコーヒースタンドKotoriです。
小さいお店ですが、美味しいコーヒーやスイーツ、雑貨など
色々揃えてお待ちしております♪
※12:00~17:00(金曜は~18:00) 不定休


こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆

今週に入ってfacebookにも「本日のケーキ」の写真をアップする間もなく営業を終了する日が続いていました。
ありがたい事です<(_ _)> 

そして今日はというと朝からヒマヒマモードだったので、色々仕込みをしました(´∀`)


ケーキは2種類作ったし、切らしていたキーマカレーも作ったし、ピクルスも漬けたし、クッキーも焼いたし。


結果facebookには「本日のケーキ」をアップ出来なかったのですが(=ω=;)


ところで先週の話ですが、お友達から聞いていた「カフェくるりぱん」さんに行ってきました。
木々に囲まれた何処かの避暑地にでも来たかという感じのステキなカフェ(ギャラリーも併設♪)で、そこでいただいたオムレツが美味しくて。


ずっと前からオムレツが上手に作りたいと思っていて、でもやるならテフロンじゃなくて鉄のフライパンでシェフがやるみたくトントンと返して作りたいというミョーな職人魂みたいなモノが疼いてまして。


鉄のフライパンは持ってるけど、この性格なので根を詰めて練習する事などはなく、今に至っています。



ですか、今の私は小さくともイチ飲食店のオーナーであり、そしてタマゴ配達員でもある!!
いつやるの、今でしょ的な。
・・・古。\( ̄_ ̄)ォィ

放っておいた鉄のフライパンを引っ張り出して毎朝オムレツ三昧、タマゴはどんどん減り、家族は嫌いになりかけております。
消費の関係上、1度に何度も作れないので、毎日ちょっとずつ。


Kotoriにも1つフライパンを持っていってあるのですが、なかなか作る暇もなく・・・
ようやく今日はまかないを兼ねて作りました。




ナスとズッキーニでラタトゥイユ風のソースも作ってみました。
素材に助けられて美味しいっちゃ美味しいですが・・・まだ70点かな。

目指すは薄皮1枚でくるまれたふわトロのオムレツ。
美味しいぷりんセスエッグだからぜひメニューにしたいですハート


そもそもKotoriのオムライスは、テフロンのフライパンでオムレツを作ってライスの上に盛ってから切り開くタイプなので、それなりには作れるんですけど・・・

溶いたタマゴを焼くだけの単純な料理だけど、難易度高いです。
生クリームも加えるので更に難易度アップ。


でも鉄のフライパンで華麗にトントンしたいので頑張って練習しまーす!

・・・メニューに上がる日はくるのか???