昨日のこと | ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

木更津市矢那のコーヒースタンドKotoriです。
小さいお店ですが、美味しいコーヒーやスイーツ、雑貨など
色々揃えてお待ちしております♪
※12:00~17:00(金曜は~18:00) 不定休


こんにちはー

今日はお暇な感じ(´ε`;)
お店からアップしてます。


昨日はタマゴ配達ほ休みを取ってあったので、イベント「セピアの招待状」に行く事にしました。


木更津西口にある(あったんだ…)金澤美容室さんの1階が会場で、昭和初期の建築を、雰囲気を残しながら上手にリノベーションしてあり、とてもステキなところとのこと。

イベントは週末が多くてなかなか行けないのですが、これは月曜にやっていとので行くしかない!ってことで。


12時からだったので、その前にЯカフェで早めのランチをしました。
ここは私、お気に入りです。
久々に行けて良かったー( ̄▽ ̄)


その後、Grumpyさんでカフェラテを飲みました。
こちらもOGURA COFFEEさんの豆を使っているとのこと。
美しいなラテアートがステキ…
ある程度のマシンがないと本格的なモノは出来ないエスプレッソ、私も頑張ってゲットするぞー!!


そしていよいよイベントに!

話に聞いていたとおり、レトロな素敵な空間でしたきらきら!!

maroneさんのカワイイちらし寿司の春のお弁当やお菓子や雑貨、
Episodeさんのレトロチックなアクセサリー、
Episodeさんのレトロな雰囲気に合せたフラワーアレンジメントやリース、
工房nonaさんのハイセンスな布小物etc…

空間とマッチしたそれぞれの作品達が、とても美しかったです。

お弁当もチャイも美味しかった(*´ω`*)

小鳥のレースがついたティーコゼー&マットを発見、即ゲットしました♪
華奢なステッチのハンカチも一目惚れ♥




私、見るのに夢中で、写真を撮っておらず…
美容室の外観や中の様子は工房nonaさんのブログに載ってます汗

ブログはこちら


そのあとは、たまたまKotoriにいらして下さったことでご縁が繋がった方がピッツェリアを開いたとのことで、行ってきました!


奇跡的に昨日オープンだったので、行けましたヽ( ´ ▽ ` )ノ


羽鳥野のみなのばの先にご自宅を兼ねて作られたという白いナチュラルな感じのお店です。
子育て真っ最中の可愛らしいオーナーさんと、お母様とお2人でやられています。

「窯蔵」さんといって、ピザとジェラートのお店です。

本格的なガス窯で焼かれたピザは軽めで一人で一枚食べられちゃいます。







ジェラートとハーブティーもいただきましたが、ジェラートも黒豆など和洋な種類が揃っているし、ハーブティーも本格的なモノで、香り高く美味しかったです。

そして、こちらのオーナーさんがamaotoさんの作品を気に入ってくださり、窯蔵さんでも出品することになりました!




お値段もお手ごろ、小さなお子さんの遊べるスペースも設けてあって、気軽に足を運べる素敵なお店ですよ!


3月中は土日休み、4月からは日月休み、11時~17時(もしかしたら16時になるかもとのこと)だそうですので、ぜひ行ってみてくださいねー♪

こちらでも食べるのとオーナーさんとのお話に夢中で、写真は撮らず…

amaotoさんに送信してもらったものを添付しました(^ω^;)



それから、夜にはしゅーじの会社側お世話になっている「花川金物店」さんの奥様がプリザーブドフラワー教室をされているので、お邪魔してきました!

「Premier(プルミエ)」さんといって、華やかなこれぞ王道!といった感じのアレンジメントをされています。
パッと言っても幾つか作品が作ってあるので、急に入り用な時に駆け込んでいます(^ω^;)

一応作品を作りましたが…
写真は敢えて載せないです(^ω^;);););)


雨降りでしたが、とても充実した1日でしたよ!


長文にお付き合いいただきありがとうございました汗


明日のKotoriはどうなるかしら…(^ω^;);););)
それは次回のお楽しみ♥