BRM323近畿400km亀岡 中国大返し(改)に参加してきました。 | サイクルショップカンザキ千里店のブログ

サイクルショップカンザキ千里店のブログ

ロードバイク、クロスバイク取り扱い店、サイクルショップカンザキ千里店の最新情報を随時更新!電動アシスト自転車も取り扱いあります!

まいど!てんちょーです!

 

先週もブルべ(300km)ですが、今週もブルべ(400km)です。

 

内容の詳細はオダックス近畿の下記ページをご覧ください。

 

 

雨とのことなので、今回はバイクの準備を。

 

リヤのみですがフェンダーを取付、フロントは悩んだ結果取付ナシ。

結果から言うと前もあった方がよかったですが、後ろを付けただけでも大変良かったです。

 

予報では朝から雨、昼過ぎには上がるっぽい予報。もちろん予報通り朝からしっかり雨でした。

 

今回のPCは中間のPC4以外は全部コンビニ。いい感じの距離で設定されていたので助かりましたが、全部セブンイレブンはさすがに飽きましたね。。。
 

PC2くらいまではしっかり雨、PC3でほぼ雨が上がったかなーって感じ。

 

雨中の姫路城。

 

播州赤穂駅。

 

折り返し地点の備中高松城跡にある清鏡庵さん。

 

ここで三船さん・山本さんパックと遭遇。

 

PCの滞在時間の関係で離れたりしましたが、最後のPC7まではご一緒させていただきました。ありがとうございました。さすが走り方がうまい。。。

 

PC7からゴールまでは、山本さんに色々話を伺いながらほどほどのペースで。

 

目標は20時間、午前3時着でしたが、1時間巻いて18時間54分、1時54分に到着しました。

 

補給の仕方とか、雨装備とか、そもそもの走り方とか、いろいろ伺ったので改善して楽に走りたい所存。

 

雨装備はレースにも通ずる所があるので、少しでもストレスを減らせるように要改善ですね。

 

とりあえずドロヨケは注文しました。欠品で5月入荷らしいので、6月7月の雨ブルべでもしかすると活躍?かな?

 

そして欲しかった400kmのピンバッジも無事ゲット。メダルもついでに。

 

残すは1000kmのみですが・・・走る事そのものよりもそれまでの調整が大変なので、それ次第ですね。

 

福井の観光1000kmも出てみたいし、自走出雲大社参拝1000kmも出てみたいし。悩ましい所です。。。

 

ではではっ!

 

+--------------------
+ サイクルショップカンザキ千里店
+ 営業時間 : 10:00-19:00 定休日 : 水曜日
+ 〒565-0824
+ 大阪府吹田市山田西1-36-1-101 第5旭永ビル
+ Tel&Fax:06-6878-1745
+ URL : https://www.cskanzaki.com
+--------------------