どさん子は、やっぱりこっち? | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

 

●初めての方はお読みください●

◆電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング

◆福岡の離婚協議書作成(モラハラ離婚)

◆住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)

【問い合わせはLINE/メール/フォームから】

*執筆や取材など、お仕事のご依頼もメールまたは公式LINE、お電話でお問合せ下さい

友だち追加 

メール:info@yotsuba-houmu.com

*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)

*メール相談は行っておりません

■予約方法・料金お時間について■予約方法、ご料金やお時間についてはこちらのページで説明しています。(初めての方はご確認をお願いします)

事務所の特質上、記事は「夫からモラルハラスメントを受けている妻」と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい

・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい

・記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします

・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください

・ご紹介する事例はプライバシーに配慮し過去の複数の事例を再構成したフィクションです

 

 

みなさまこんにちは、本日2回目の更新です。

 

美味しさなが~いお付き合い♪

 

 

突然ですがみなさま、

 

好きなインスタントラーメンってありますか?

 

 

味噌塩しょう油、それぞれに好みのメーカーや商品がある方もいらっしゃると思います。

 

 

私は袋麺だと塩ラーメンが好きで、

 

塩ジャンルだと根強い人気はやはり、サッポロ一番でしょうか?

 

サッポロ一番は偉大キラキラ私も好きですデレデレ

 

 

 

でも。。

 

 

なんだかんだ一番お気に入りなのは、

 

 

 

音符おいしさなが~いおつきあい音符

 

 

でおなじみの、

 

マルちゃんの塩ラーメン(すりごま入り)です酔っ払いキラキラ

 

 

こっち(福岡)じゃあ買えないので、

 

北海道に帰省した時には必ず買って帰ります。

 

 

 

 

 

塩ラーメンにはネギたまご、そしてしめじを入れるのがテッパンですウインク

 

 

柔らかい麺がスープを吸って、最高~アップ

 

 

ちなみにその他のこだわりとしては、

 

できればしょう油ラーメンには海苔が入っていて欲しいし、

 

味噌ラーメンにはもやしを入れたい派(そういう派閥があるのか分からんけど)です笑酔っ払い

 

 

ひとりだとテキトウになる

 

 

ちなみに今週は、

 

家族が不在でひとり時間キラキラが多かったワタクシデレデレちゅー

 

 

全国のみなさん、

 

ひとりだと、ごはんとかすっごく適当になりませんか?

 

もしくは、好きな物ばっかり食べちゃう酔っ払い

 

 

 

 

忙しかったある日は、

 

 

↑コンビニのカップデリで済ませちゃったウインク

 

 

あ、安心してください、

 

 

 

 

↑呑んでますよアップ真顔真顔

 

 

 

朝食とかも、

 

 

↑もう、卵焼いたフライパンのまま食べてたり笑

 

 

そう言えばマルちゃん塩ラーメンも、

フライパンで作ってそのまま食べてるや笑い泣き笑

 

 

自由の味だった

 

 

そう言えば、

フライパンのままごはん食べちゃうとかで思い出したのですが、

 

ウチってDVやモラハラがあった家庭でしたが、

 

しつけというか、生活習慣とかは結構厳しめの家だったんです。

(厳しいというか、当たり前のことかもしれないけれど)

 

 

それで一人暮らしになって、初めてインスタントラーメンを作った時。

 

 

小さな片手鍋で作ってそのままテーブルに持って行き、鍋から直接食べた。。

 

これが何とも言えない解放感というか、

”自由の味”って感じだったんですよね~ウインク酔っ払い

 

懐かしいなデレデレ

 

 

実家じゃあ絶対に丼によそってから食べないとすっごく怒られたから。

 

 

たまぁに一人で数日過ごすと思い出すことですクローバー

 

 

みなさんにも”自由の味”と言いますか、

 

ひとり暮らししてからの思い出の味とかってありますか?

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

■ご予約はこちらから■下記のフォームからご予約可能です。お気軽にどうぞ。

 

 

■LINEからもご予約できます■ご予約問合せの他、公式LINEに登録して下さった方限定で家族関係の一般的なご質問を受付けています(内容によってはお答えできないこともありますのでご了承ください)
ぜひ公式LINEにお友達登録をお願いします友だち追加上のボタン、または下のURLからお友達追加できますhttps://lin.ee/zFp9bTX