少しお久しぶりです♪ | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

 

 

 

 

みなさまこんにちは虹

 

 

いつもブログにお越しくださいまして

どうもありがとうございます。

 

 

いつもコメントや「いいね」を付けて下さる

みなさま、

 

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

さて、

 

 

先にお伝えしています通り、

 

出張は中止になりましたが

現在出張スケジュールで日々

カウンセリングやご相談対応をさせて

頂いています。

 

 

 

お電話はもちろん、

 

ウェブを使い動画で面談をさせて頂いた

方も何人かいらっしゃって、

 

再会がとても嬉しかったです。

 

 

 

お話を聞かせて下さったみなさま、

どうもありがとうございます。

 

 

 

 

 

緊急事態宣言が出され

外出自粛が強く要請されているこの頃ですが、

 

緊急事態宣言が出てから2回目の

週末を終えて、

 

少しずーつ、

 

知らず知らずに疲労感やストレスが

蓄積する時期ですよね。

 

 

 

私自身もこの出張期間が終わったら

ウェブを使って皆さんで語り合うワークショップや、

 

何か少し楽しめる事を提案出来ないかと

考えている所です。

 

 

 

上手いストレス解消法や良い情報などを

みんなでシェアしあって、

 

分かち合って乗り越えたいですよね。

 

 

 

 

 

また、報道で耳にされている方も

多いかと思いますが、

 

この外出自粛やSTAY HOMEの

呼びかけによって家族で過ごす時間が増え、

 

それがDVやモラハラ被害の深刻化を招き、

 

こんな大変な時期なのに

別居で引っ越しを検討せざるを得ない方も

出始めております。

 

 

この様な大変な時期なのに

別居等をしなければ心身の安全を守れない

状況の方を目の当たりにすると、

 

暴力や支配がある家庭が抱える困難を

本当に痛感するこの頃でもあります。。

 

 

 

 

出張期間の方は昨日で折り返しで、

 

最後まで

しっかり皆さまのお話に耳を傾け

向き合わせて頂きたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

こんなご時世ですからスーパーなどへの

お買い物も、

 

必要なものだけを短時間で買って、

 

買い物の回数も減らして、

 

と気を付けている方も多いかと思います。

 

 

私も同じです。

(もともと田舎に暮らしているので

スーパーもさほど混雑しないのですけれどね)

 

 

 

 

 

お買い物の繋がりでお話しますと、

 

私が現在暮らす糸島市は、

 

「農業を主要産業としたまま人口を増やし続けている」

 

と言う点で

特徴のある地域なのですが、

 

その農家の皆さまが、

 

とても良心的な価格で無人販売を

あちこちでして下さっているのです。

 

 

 

先日も無人直売で、

 

 

 

採れたてたてもぎたての茄子ときゅうりが

それぞれ100円で売られていましたニコニコ

 

 

確かに少し形が悪かったり

傷が入っていたりはするのですが、

 

ハリがあって新鮮で、

量もたくさん入っていますアップ

 

 

 

無人販売だから誰ともやり取りせずに

お買い物できるのも、

 

こういう時には利点ですよねウインク

 

 

 

ちなみにきゅうりの方は、

 

 

 

 

 

↑こんな、

 

内股でおしとやかな人の脚みたいなのも

入っていました(笑デレデレ

 

 

 

 

せっかくの新鮮とれたてですから、

 

早速夜の献立に使いましたよウインク

 

 

 

 

 

 

左下のお料理、

 

茄子ときゅうりと新玉ねぎのサラダにして

頂きましたウインク

 

 

 

このどんぶりいっぱいに作りましたが、

 

モリモリ食べてあっという間に完食です酔っ払い

 

 

(ちなみに上に写っているメインのおかずは

豆腐ちゃんぷるーですキラキラ

 

 

 

 

以前も書きましたが

自然は本当に強いと言いますか、

 

人間に何が起きようともいつもの様に花は

きれいに咲くし、

 

作物は実るのですよね。

 

 

 

給食用の食材や

セレモニー用のお花が、

 

休校や卒入学式などの中止で

余っているという報道も耳にします。

 

 

みんなが大変な時期ですが、

出来る範囲でこういう皆さんのサポートも

していきたいですよね。

 

 

 

 

今日も一人一人が自覚を持って

予防的行動を心がけ、

 

自分はもちろん

お互いを大切に過ごしたいですね虹

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んで下さって

どうもありがとうございました

 

佐藤千恵

 

*   *   *   *   *
【初回30分相談無料】
夫からのモラハラに関する
ご相談/カウンセリング
毒親やモラハラが子どもに与える
影響に関する相談/カウンセリング

行政書士よつ葉法務オフィス 
心理カウンセリングルーム

住所:福岡市西区内浜2-2-16
アクセス:地下鉄空港線/JR筑肥線
姪浜駅南口 徒歩7分
電話:092‐338‐8003
(電話受付:平日10時~17時
*ご相談/カウンセリングは
土日祝日や夜間も行っています)
メール:info@yotsuba-houmu.com

*完全予約制です*
*   *   *   *   *