【無料相談チケット付き】弁護士によるモラハラ離婚ケーススタディセミナー 参加者さま募集 | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

*   *   *   *   *
夫婦間親子間のモラハラに関する
ご相談/カウンセリング
毒親やデートDVなど近しい関係に
起こる支配に関する相談

東京よつ葉法務オフィス 
心理カウンセリングルーム

住所:東京都中央区京橋1-6-7
      京橋高野ビル2階
(アクセス)京橋駅、宝町駅3分
 東京駅八重洲口、日本橋駅、
 銀座一丁目駅徒歩7分
電話:03‐3564‐8177
メール:info@yotsuba-houmu.com

*ご相談は事前予約制です*
*   *   *   *   *

 

 

 

 

 

私が事務所を開いた初期の頃から

業務に協力して下さっている、

 

西銀座法律事務所の

島幸明弁護士。

 

 

島先生には私の事務所からこれまで

多くのお客様をお願いしてきましたが、


お客様からの評価も高く、

 

すでに何人もの方を解決まで導いて
下さっている弁護士さんです。

 

 

 

問題が山積しているケース、

 

長期化したケース、

 

危険を伴うケース、

 

非常に困難なケース等、

 

これまで本当に様々なケースで

島先生のお力をお借りしてきました。

 

 

 

 

 

協力して業務を続けてきた中で、

モラハラ離婚の事例が相当数集まり、

 

「この知識や経験を、

必要とする方々にぜひ還元したい」

 

と、

いつからか考える様になりました。

 

 

 

今回

やっと色々な都合をつける事ができ、

 

これまで弊事務所が弁護士さんと協力して

開催してきた


女性の為の法律とこころのおはなし
~今と未来 どちらの私も大切にするために

 

セミナーの第4回目として、

 

ケーススタディ モラハラ離婚

~モラハラ事案における離婚交渉・調停~

 

と題して島先生にご登壇頂き、

 

実例を基にしたセミナーを開催できる事と

なりました。

 

11月12日(土) 13:00より行います。

 

 

 

モラハラ離婚を検討するに当たっては、

 

・弁護士に依頼しないと協議や調停は難しい?

 

・弁護士は離婚事件にどの様に関わってくれるの?

 

・弁護士費用ってどの位かかるの?

 

・離婚するまでにどの位の期間がかかる?

 

・事前の準備としては何が必要?

 

などなど、

 

弁護士に関する事でも

様々な疑問をお持ちの方が少なくないと

思います。

 

 

 

それ以外にも、

 

・離婚協議はどの様に進んで行くの?

 

・調停ってどんな雰囲気?

 

・実際のモラハラ離婚ってどんな感じなのか?

 

・養育費や財産分与、

お金の事ってどう決めたら良いの?

 

・こちらから離婚を切り出したら

モラ夫が暴れたりキレたりしない?

 

 

疑問でいっぱいだろうと思います。

 

 

 

みなさまから日頃多く寄せられる疑問に

なるべくたくさんお答えするべく、

 

前半は島先生の

ケーススタディセミナーを行い、

 

さらに後半では、

 

実際に弊事務所を通じ島先生に

依頼をして離婚まで漕ぎつけられた

経験者の方にご登場頂き、

 

インタビューも行います。

 

 

最後には質疑応答のお時間も

ご用意いたしました。

 

 

 

 

 

 

恐らく、

 

モラハラ離婚に特化して

事例を元に一般向けのセミナーを

行う事は、

 

かなり珍しい機会と思います。

 

 

必要とする方には是非

この機会を活用して頂きたいです。

 

 

 

更には今回、

島先生のご厚意により

セミナーにご参加頂いた方限定で、

 

島先生との法律相談に利用できる
30分無料相談チケットもお付けします。

 

今後必要に応じて

こちらもご活用頂けたらと思います。

 

 

 

 

 

 

モラハラ離婚において、

正しい知識と情報は力です。

 

 

この機会にぜひ一緒に学びましょう。

 

 

 

では、以下に参加者さまを

募集させて頂きます虹

 

 

 

(*なお、

扱う事例に関してはプライバシーに
配慮し、
本質に影響を与えない範囲で
変更やいくつか似た事例を混合して
いる事をあらかじめご了承ください)

 

 

 

クローバー   セキセイインコ黄   クローバー   セキセイインコ黄   クローバー 


女性の為の法律とこころのおはなし
~今と未来 どちらの私も大切にするために

第4回

ケーススタディ モラハラ離婚
~モラハラ事案における離婚交渉・調停~

 


とき:平成28年11月12日(土) 13:00~14:45まで
    12:45に開場致します

ところ:参加者にのみ通知します

    (東京駅近辺です)

参加費:3,000円 当日現金で頂戴します

対象:今後モラハラ夫との離婚を検討している女性

*女性限定*

 

*お子さん連れでのご参加は出来かねますが、
 会場近くの託児所をご紹介する事は可能です。
 なお空き状況やご料金等についてはご自身で
 確認して下さい。


*お申込み方法*

ご参加希望の方は、
「11月12日セミナー申込み」と明記した上で、

・お名前
・当日連絡のつくお電話番号
・メールアドレス

上記の3つを添えてメールでお申込み下さい。

メール:info@yotsuba-houmu.com

 

メールが利用できない方は、お電話で
お申込み下さい。
(お電話はすぐに出られない事があります。
その場合は参加希望の旨メッセージを
残して下さい。)
電話:03-3564-8177

 

携帯電話のメールを使用されている方へ
弊事務所から送ったメールが受信できない、

という事が起こっております。
お申込みの際は
「info@yotsuba-houmu.com」
のアドレスを受信可能に設定確認して下さい。
お申込みを頂いた方には、参加の可否に関わらず
必ず返信させて頂いております。
お申込みから2日経っても返信が無い場合は、
お手数ですが再度ご連絡下さい。

 

*先着順で定員になり次第受付けを終了します

 

*お席には限りがあります為、どうか

当日の無断欠席が無い様にお願い致します

 

クローバー   セキセイインコ黄   クローバー   セキセイインコ黄   クローバー

 

 

 

 

ケーススタディは、

これまで弊事務所で出会ったお客様の、

 

「私の体験が役に立つなら、

後に続く人たちの為にどうぞこの事例を

使って下さい」

 

と仰って下さる優しさ、

次に続く人へのエールが詰まっています。

 

 

このセミナーが、

 

必要とする方々のお役に立つ事を

願っています虹

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました

 

モラハラカウンセラー

行政書士/心理士

 

佐藤千恵