* * * * * *
モラハラ被害/心理カウンセリング
東京中央区の女性行政書士/心理士


モラルハラスメント専門サイトはこちら
* * * * * *
みなさま、おはようございます

あっという間に5月も下旬になり、
初夏の陽気と共に梅雨入りの気配も
感じられますね

さて、いつも温かな時間を共有させて
頂いております、
モラルハラスメント語りと癒しワーク
次回の開催が、
・6月11日(土) 10:30~
と決定致しましたのでお知らせします

業務の都合で5月は語りのワークを
開催する事が出来なかった上に、
週末(土曜日)開催は昨年以来と言う

本当に久しぶりに土曜日に開催できる事と
なりました。
平日は仕事で参加が難しい、と言う方から
ありがたいお問い合わせを頂いた事もあり、
ようやくご要望にお応えできます事を
私も嬉しく思っています

今回もいつもの通り、
同じ経験を持つ者同士で温かな見守りと
共感の中、
ご自身がこれまで心に抱えて来たもの、
頭の中でぐるぐると考え続けて来た事、
「言葉」として語りそれを
頭や心から一旦外に出してみる経験、
自己開示、
肯定的な理解の中で語る事、
是非一緒に経験しませんか?
参加者のみなさまからいつも
「安全な語りの場」
「二次被害の心配が無い語り場」
と仰っていただいている語りのワーク。
語りによる自己治癒を必要としている方に、
是非ご参加頂けたらと思っています。
では、
以下の通り参加者さまを募集させて頂きます

◇第44回モラルハラスメント 語りと癒しワーク◇
とき:2016年6月11日(土)10:30~13:00ころ
※ワーク自体は2時間半を予定していますが
多少お時間に余裕を持ってご参加下さればと
思います
(途中退席は自由です)
ところ:東京よつ葉法務オフィス
東京都中央区京橋1-6-7京橋高野ビル2階
【アクセス】
京橋駅 宝町駅 徒歩3分
日本橋駅 東京駅 銀座一丁目駅 徒歩7分
茅場町駅 八丁堀駅 徒歩10分など
参加費:お一人様3,000円(当日現金で頂きます)
*女性限定*
*お飲み物、お菓子用意します
*途中退席自由です
お申し込み方法
参加ご希望の方は
「6月11日ワーク参加希望」と明記して頂いた上で
・お名前
・メールアドレス(後ほどワークの詳細をご連絡します)
・お電話番号(当日の連絡用です)
上記の3点を
メール: info@yotsuba-houmu.com
又はお電話:03-3564-8177
にて連絡して下さい
*今回のワークはお子様連れでの参加が
出来かねます。ご了承下さい。
*かなり少人数で開催しております為、
当日キャンセルの無い様お願い致します。
*現在心療内科等に通院されている方は、
必ず主治医にご相談の上でご参加下さい。
病態の重い方には参加をお勧めしません。
ご本人や他の参加者にとって安全では無いと
判断した場合は退席をお願いする事もあります。
*携帯電話のメールを使用されている方へ*
弊事務所から送ったメールが携帯電話では
受信できない、という事が起こっております。
お申込みの際は
「info@yotsuba-houmu.com」
のアドレスを受信可能に設定確認して下さい。
お申込みを頂いた方には、参加の可否に関わらず
必ず返信させて頂いております。
お申込みから2日経っても返信が無い場合は、
お手数ですが再度ご連絡下さい。
*定員になり次第締め切らせて頂きます*
‐‐‐
モラハラ被害経験者にとって、
案外少ない
「安全で二次被害の無い語りの場」。
いつも通り、
こじんまりとしたアットホームな雰囲気で
開催しますので、
必要な「とき」「タイミング」を感じた方には
是非ご参加頂きたいと思っています。
温かな美味しいお茶を用意して、
みなさまとお会いできます事を楽しみに、
心よりご参加をお待ちしております


今日も最後までお読み下さりありがとうございました
モラハラカウンセラー
行政書士/心理士
佐藤千恵
* * * * * *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成
モラルハラスメントのご相談を受付けています。
東京よつ葉法務オフィス
心理カウンセリングルーム
住所:東京都中央区京橋1-6-7
京橋高野ビル2階
電話:03-3564-8177
メール:info@yotsuba-houmu.com
◆営業時間◆
平日 9:30~19:00
土日祝日は定休日です
ご相談は事前予約制です
時間外の業務についてはご相談ください
* * * * * *