* * * * * *
モラルハラスメント被害
女性の離婚専門中央区の女性行政書士
東京よつ葉法務オフィス
モラハラ行政書士のちえぼぅです
* * * * * *
モラハラ夫を持つ妻の方は、
モラハラ夫のさじ加減ひとつで良い妻にも
悪い妻にもされます。
これはイコール、
どんなに妻が頑張ったとしても、
「頑張る妻」「良い妻」
と認めてもらえるかと言う事も、
モラハラ夫の加減ひとつだと言う事です。
ただし、
モラハラ夫が妻を褒める事は非常に稀だと
言う事は、
最初に付け加えておきます。
モラハラ夫は妻を褒める事で
「良い夫」
「妻思いの夫」
「完璧な夫婦」
と言う評価が貰える場面では、
妻の事を褒めます。
例えば弊事務所の相談事例ですと、
大企業や有名企業に勤める妻に対して
家庭内では
「ロクな仕事もしていない」
「大した事ない会社」
「○○に勤めているからっていい気になるな」
等と、
仕事や会社を侮辱したりこき下ろす様な事を
言っていました。
けれど反面、
モラハラ夫は外で会う他人に対しては
特に聞かれてもいないのに
「ウチの妻は○○の社員でして」
「ウチの妻は○○で働いているんですけどね」
等と、
大企業で働く妻を持っている事を不必要に
アピールして来ます。
中には本当に知ったか振りと言いますか、
妻が勤務する有名企業について、
まるで自分が裏事情を知っている事情通で
あるかのように他人に触れまわっていた
モラハラ夫もいました。
実際大企業に勤めているのは妻なのに、
とても恥ずかしい振舞いですよね。
また周囲に他人がいる場面では、
「妻は本当に良くやってくれている」
「素晴らしい妻です」
等と愛妻家アピールをするタイプもいます。
けれど愛妻家の仮面は外にいる時だけの
もので、
家の扉を一歩入ると、
家のドアを閉めたその瞬間から、
外では優しい夫は非情なモラハラ夫に
返信します。
家の中ではどんなに妻が家事育児に
努力をしても、
その頑張りをモラハラ夫が認めてくれる事は
ありません。
普通にしていても夫に気を使っても
いつも以上に頑張っても、
夫の機嫌一つでそれは全て台無しにされて
しまいます。
普通にしていれば「もっと俺を労われ!」
夫に気を使えば「おどおどするな!嫌みか!」
どんなに頑張っても「ダメな嫁」「悪い妻」。
「良い妻」でいられるか「悪い妻」にされて
しまうか、
その基準すら、
モラハラ夫のその日の機嫌次第でクルクルと
変えられてしまいます。
日替わりの夫の機嫌と要求とルールに、
妻は振り回されるばかりです。
本当に、疲れてしまいますよね。
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。
* * * * * *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成
モラルハラスメントのご相談を受付けています。
初回相談は最初の30分が無料です
どうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
心理カウンセリングルーム
住所:東京都中央区京橋1-6-7
京橋高野ビル2階
電話:03-3564-8177
メール:info@yotsuba-houmu.com
◆営業時間◆
平日 9:30~19:00
土日祝日は定休日です
ご相談は事前予約制です
時間外の業務についてはご相談ください
* * * * * *