モラルハラスメント被害
女性の離婚専門中央区の女性行政書士


モラハラ行政書士のちえぼぅです
第21回モラルハラスメント語りと癒しワーク
開催します
とき:2014年3月29日(土)10:30-12:30
ところ:東京よつ葉法務オフィス(東京都中央区京橋)
料金:お一人さま3,000円
*お飲み物ご用意します
*女性限定*
詳しくは こちらの記事
をご覧下さい
*満席になりました*
* * * * * *
レスリングの吉田沙保里選手のお父様の
突然の訃報が報道されました。
お悔やみ申し上げます。
吉田選手にとってお父様は、
家族であると共に、
レスリングで苦楽を共にしたコーチでも
ありましたね。
報道された映像で拝見した吉田選手は、
とても深い悲しみに襲われている様子が
一見してわかるものでした。
とても痛々しく、
見ている私たちも心が切なくなりましたよね。
そんな吉田選手ですが、
この週末行われたワールドカップ国別対抗戦に
出場し、
立派に日本の優勝に貢献されていました。
他のチームメイトに
懸命に声を掛けサポートしている吉田選手の
様子を見て、
「心が強いなぁ」
率直に、こう思いました。
「お父さんなら、絶対(試合に)出ろと言う」
こう吉田選手に伝え背中を押したのは、
吉田選手のお兄様だそうです。
お母様は試合会場に応援に駆け付けたそうです。
「(お父さんと)一緒に優勝したい」
と、試合の前後吉田選手は話してらしたそうです。
家族って、
そばにいてもいなくても、力になれる。
支え合えるものなのですよね。
日々の積み重ねによる吉田選手とお父様の
歴史、家族の歴史が、
吉田選手を強くして、
そしてこれからも彼女を支えて行くのでしょう。
平素事務所でお聞きしていますモラハラ夫、
モラハラ父とのあまりの違いに、
「こう言う家族もちゃんとある」
と安心すると同時に、
モラハラ気質の人間が本当に残念に思います。
家族って、
一番の応援団や支えにもなれるし、
反対に、
人間の人格や自己価値の根幹を揺るがす事も
できる。
勇気や自信を与える事もできれば、
反対にそれを奪う事もできる。
それが家族なのでしょうね。
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました。
* * * * * *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成
モラルハラスメントのご相談を受付けています。
初回相談は最初の30分が無料です
どうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
心理カウンセリングルーム
住所:東京都中央区京橋1-6-7
京橋高野ビル2階
電話:03-3564-8177
メール:info@yotsuba-houmu.com
◆営業時間◆
平日 9:30~19:00
土日祝日は定休日です
ご相談は事前予約制です
時間外の業務についてはご相談ください
* * * * * *