家族に愛を伝える遺言作成 板橋区の行政書士
東京よつ葉法務オフィス
行政書士のちえぼぅです
* * * * *
モラルハラスメント 語りと癒しセミナーを
開催します。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
* * * * *
離婚事案について思うのは
「もう少しだけ相手の事を考えてあげられたら
もっとスムーズに行くのになぁ~」
と言う事です。
離婚を希望されるご夫婦ですから、中には箸の
上げ下ろしまで気に障る

いる事もあります。
が、
正直そこまで行ってしまうとお互いの利害が
激しく対立し、離婚成立まで時間的にも
金銭的にも精神的にもとても消耗してしまいます。
変な言い方ですが
「まだ相手を思いやれる位の仲の良さ」
が残っている方が離婚しやすいんです。
「仲が良ければ離婚しやすい」って
変な表現ですが

けれど、一般的な離婚に関する書籍を読んでも
「最低限の思いやりは持とう」
とか
「追い詰め過ぎないように」
なんて書かれているものもあります。
私もそう思います。
離婚問題発生直後は、それはそれで気持ちが
トゲトゲしくなっている状態かも知れませんが、
できれば
あんまり泥沼になりすぎる前に
ご相談頂けるとなぁ。。と思います。
* * * * * *
東京よつ葉法務事務所では、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成に
ついてご相談を受付けています。
初回相談は無料ですので、どうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター
電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら