【交付式】行って来ました | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

子連れモラハラ女性の離婚 あなたらしい最期
家族に愛を伝える遺言作成 板橋区の行政書士 
東京よつ葉法務オフィス

行政書士のちえぼぅです

*   *   *   *   *  


今日は午前中に五反田でのアポの後走る人


駅で立ち食いそばをすすり(笑ラーメン


その後は渋谷へ移動地下鉄


向かうは交付式です音譜


70人以上もの人がいて驚きましたあせる


で、その70人以上の中からこの方が私を見つけて
下さいました。


国分寺で開業されている丹下先生です。


私が言うのも変ですが、とても人懐っこい
笑顔で親しみやすい先生です。


丹下先生、お会いできてうれしかったですニコニコ


今後も業務によっては協業や、情報交換など
宜しくお願いしますねクローバー


その他にも数名の方とご挨拶させて頂きました。


70人以上も集まると、様々な経歴をお持ちの方が
いらっしゃいますね。


是非またお会いしたいと思う方、残念ながら
そうでは無い方(ごめんなさい)。


第一印象やお話する時のトーン、表情など、非常に
大切だな~、再認識させて頂く良い機会に
なりました。


だから、どんな出会いにも感謝ですキラキラ


同じ板橋支部に所属されている田尻部長にも
ご挨拶させて頂きました。


田尻部長もとても気さくな雰囲気で常に笑顔クローバー


帰り際に


「がんばってね~音譜


なんてお声も掛けて頂き、板橋支部は本当に
身近に感じられる親しみ易い支部だなぁ、と
思いました。


よっし、これで開業関連の事務は全て終わりビックリマーク


これからはひたすら実務と、それを通して
さらに高度な学びをし、それをまた社会に
還元していくゾキラキラ

*   *   *   *   *   *
東京よつ葉法務事務所では、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書の作成等について
ご相談を受付けています。

初回相談は無料ですので、どうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター

電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら