入院生活 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

入院10日目、腎臓へのカリウムなど電解質蓄積が完了しました。

あとは尿の量が減れば退院です。

今回まだ症状の出ないマスキング状態に入ってないのが心配かな、前回は入って調子良くなったけど今回は普段よりマシ程度です。

面会禁止、入院中売店使用禁止、外に出ることまで禁止禁止という不便な状況ですが身体には良かったみたいです。

 

入院12日目

お隣りさんがトイレに行けない身体なのでポータブルトイレを使用しています、防毒マスク持ちでよかった。

一昨日部屋を変えられたのですが・・・まぁそういう事でしょうね。

テーブル変えてもいい?と言われても「どーぞどーぞ」と快諾します、この病棟の看護師さん達優しいし先生も優しいので化学物質過敏症患者として恥ずかしくない行動をしようとしています。

化学物質過敏症を知っているだけでも有難い、否定されない事がとても嬉しいです。

以前よりも数は減りましたがまだ香りをつけている方が居ますがまぁ、仕方ないですよね、女子ですし。(´・ω・`)

と思ったら一番臭いのは男性看護師でした。