Twitterでつぶやいた事です。
少し調子を崩していましたが再起動っす(´・ω・`)
化学物質過敏症患者なんだからなんぼ倒れてもまた立ち上がるだけです。
そう簡単に治る病気ではない、だから立ち上がるという気持ちが大切なんでしょうな(´・ω・`)
別スレッド
そういう時は私の出番・・・かな(´・ω・`)
まぁ「**」さんは闘い方というのを考え直してみる方が私はいいと思います。
こういう病気はまだ認知されていないから無自覚の攻撃を受けます、だから「防御する病気」だと考えた方が実践的だと提案します。
化学物質による被害は「頑張って耐えればいい」というのが実は発症への道を開いちゃっているという所が真実ですね。
周囲からの見た目とか完全に無視して防毒マスクを使うのが正解に近いです。
「この姿を見ろ!」と大声で言うのが自分を守っている分遥かにいいです。
化学物質暴露は体内に蓄積されてしまいます、解毒なり放出が上回っているならいいのですがそれが弱いので化学物質での被害が起こります。
つまり暴露自体が良くないのです、何とか悪化をストップさせてからが勝負だと思います。
とても不条理です、腹も立ちますがまずは自分の身の確保だと思います。
runより:Twitterしない主義でしたが何か言いたくなったらちょこちょことつぶやいてます。
なかなか良い事を書いたんだからたまにはブログにも掲載しよっと。