2.自宅の大気分析機器設置状況
①室内大気測定
3.自宅での測定結果
①1回目の測定(2015.10.31~11.16)
・DIISOCYANATES(イソシアネート)→室内(窓を開いた)、室外で検出
11月1日 11:40室内でも窓を開けると柔軟剤臭がして薄く検出
13:00室外でははっきりと検出
その後11/1~11/2の室内では検出されない↓
11/2室内では検出されない
11/3車庫(柔軟剤未使用の隣家との敷地境界)ではっきりと検出
・AROMATIC AMINES(芳香族アミン)→検出無し
・HYDROGEN CYANIDE(シアン化水素=青酸ガス)→室外で検出
特有の嫌な臭気であり、他と類似できる臭気がない。また、嗅盲といって遺伝的にこの臭いを感じない人が20%~40%いる。敏感な人は0.58ppmで臭いを感じる。(Wikipediaより引用)
11/11柔軟剤臭がする時は室外で検出
玄関下駄箱の上でも検出
②2回目の測定(2016.2.15~2.27)室外大気連続測定(外気をチューブを通し吸引し測定)
・ALIPHATIC AMINES(脂肪族アミン)→検出無し
・DIISOCYANATES(イソシアネート)→ほとんどの時間検出。 以下検出したテープにコメントを入れた画像