・金城 学
9時間前 ·
まだ少々風が強いですね( ̄_ ̄ i)
その中を階段杖2本使って上り下りはキツイ。
しかし私の中ではまだ自力で何とか出来ている。
左肩に負担が掛かった痛みは心の中で悲鳴をあげますがそれでもまだ自力で動けている。
しかし一度床に座ったら上半身だけで何とかベッドに這い上がらなくてはいけない・・・両肩に一番負担が掛かり心の悲鳴は倍化する。
上がれなければ救急になる、諦めるのは力尽きる寸前でいい。
化学物質過敏症という悪魔が作った様な病気と闘うにはある程度肝が据わっていないと心が折れる。
折れてもまた生えてくるのが心ですが時間が掛かり過ぎるのはいけない。
考える、今出来る事は何か?
そうすると小さいがゴールが見えてきます、必要最小限のやるべき事、それが小さなゴール。
化学物質過敏症に限らないですがこういう事を繰り返して病気に追いつく。
置いていかれると床の味を確かめる事しか出来なくなる、それは私の意地が許さない。
とにかく明日、明日医者に行って痛み止めでもしてもらうしかないと思う(´・ω・`)
せめて左腕が痛くなければまだ耐えられる。
3日、3日以内に症状をどうにかするのが金城ではなくrunという奴です、医者が何も出来ないと言うなら入院に諦めもつきます。
そんなこんなで今日も生きてます、カビキラー1発でコレとか・・・つーか何で台風の日にカビキラー撒いたのやら。
確かに雨風が流すだろうけどさぁ(´・ω・`)
でもこのアパートのベランダは確かにカビ多いけどね。