2,4'ジフェニルメタンジイソシアネート | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今回から大事な部分だけ掲載します。

 

ぶっちゃけ化学物質過敏症患者にはこれだけでんのです。

 

・安全データシート
2,4'ジフェニルメタンジイソシアネート推奨用途及び使用上の制限    硬軟型の泡材、鋳型用レジン砂の結合剤、あるいは断熱材料など

2.危険有害性の要約

GHSラベル要素 危険有害性情報    アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ吸入するとアレルギー、喘息又は呼吸困難を起こすおそれ
注意書き    
安全対策    粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避けること。 

4.応急措置    
吸入した場合    気分が悪い時は、医師の診断、手当てを受けること。
皮膚に付着した場合    水と石鹸で洗うこと。
皮膚刺激が生じた場合、医師の診断、手当てを受けること。
眼に入った場合    水で数分間注意深く洗うこと。
眼の刺激が持続する場合は、医師の診断、手当てを受けること。
飲み込んだ場合    口をすすぐこと。

 

runより:さっくりしてこの位が大事ですね。