関電の約束破りでまた電話 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

前回関電に電話して質問状への回答期限は5日でした、回答すると約束ももらいました。


しかし来ませんでした・・・ある意味予想していたさ( ̄_ ̄ i)


そこで関電へ質問状回答の期限切れについて再度電話しました。

前の担当は誰か覚えていなかったので今回は井上さんという男性と話しました。

金城 学と名乗り回答する気はあるか?と問い詰めました。

前回の経緯を話したら11日に回答すると再度約束しました。

電話を切ってしばらくして「あ・・・どのグループとか言ってない、忘れてた」と思いもう一度電話したら井上さんに繋いでもらったところ「9月27日付け10月5日回答希望で10月5日回答の約束した事を確認しております、ご安心ください」との事。

また待つのかと思いつつも内心含み笑い、何しろ次質問状を送る時の内容が相当グレードアップされているので回答なければ相当きっつい質問状を内容証明で送る事になるからです。

とりあえず体にムチ打てるのはここまでです ( x_x;)


何でこの問題はこんなに疲れるんだ?本職の化学物質過敏症記事も全然出せない位大急ぎで対策が必要だから・・・あ、そりゃ疲れるわ(^▽^;)