・<署名のお願い>
モリコロ基金は任意のボランティア団体など結成後2年未満の団体にも助成行う基金で、Reの会も助成を受けました。
立ち上げて間もないボランティア団体は活動資金にこまる事がほとんどで、助けられた団体も多数です。
しかしこの基金も28年度で終了です。
モリコロ基金を継承する新たな基金の設立への活動のため、皆様の署名をお願いいたします。
以下
モリコロ基金を支援するボランタリーネイバーズからのメールを
転記いたします。
◆モリコロ基金助成が平成28年でなくなることから、「新基金」の設立を願って活動してきました。
(「新基金」のイメージ像を創る、「新基金」設立賛同の声を集める、ことが二本柱です。)
◆ここへ来て、「(NPOに)お金へのニーズはない。問題は人だ」「新基金は不要」という意見が前に出てきました。NPOをヒアリングした結果だそうです。
◆みなさんにお願いです。ほんとにそうでしょうか。
・年間1億円余、地域の市民活動に助成されてきた基金がなくなったままで、いいでしょうか。
・これまでも新基金設立への賛同署名をよびかけてきましたが、改めて、「新基金」設立の必要性について、見解をお寄せ頂けないでしょうか。
・「賛同署名」の数が、一つにはその答えです。一つの説得力です。
◆賛同署名用紙を添付します。団体署名欄と個人署名欄があります。ご見解をお寄せください。
◆私は、「非営利」を求められるNPOにとって最大の経営課題は「お金の問題」だと思っています。
賛同署名まだのみなさん、ぜひ、よろしくお願いします。
◆「新基金のイメージ案」、「賛同よびかけ人名簿」、「署名用紙」は、いずれも、下記「新基金」のサイトからもダウンロードできます。
http://www.vns.or.jp/shinkikin.html
新基金賛同者ネットワーク事務局
NPO法人ボランタリーネイバーズ 大西光