・http://www.city.gifu.lg.jp/secure/14385/iraibun_1.pdf
生 活 衛 生 課 長
農林園芸課長
農薬飛散による被害の発生を防ぐための普及啓発について(依頼)
農薬(殺虫剤、除草剤等)については、周辺環境に十分配慮されずに使用されたり、国からの通知等を農薬使用者等が知らない事例が散見されます。
さらに近年、農薬の使用地域周辺の住民等の健康影響に対する配慮が強くもとめられています。
農薬は、適正に使用されない場合、生活環境に悪影響をおよぼす事があります。住宅地等で農薬を使用するときは、農薬の飛散を原因とする周辺住民、子供や妊娠中の人等に健康被害が生じないよう、飛散防止対策について徹底していく必要があります。
「住宅地などにおける農薬使用について」(平成19 年1 月31 日付18 消安第11607 号・環水大土発第070131001 号農林水産省消費・安全局長、環境省水・大気環境局長通知)が示され、本市においても、関係する公共施設等に対し、農薬使用に当たり遵守すべき事項の周知徹底を図ってきたところです。
つきましては、普及啓発を推し進めるため別添リーフレット(http://www.city.gifu.lg.jp/secure/14385/h22leaflet.pdf
)
について、改めて貴課職員に周知し積極的に活用されるようお願いします。