キャンペーン:柔軟剤規制に賛同をお願いします | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

https://www.change.org/p/%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81-%E6%9F%94%E8%BB%9F%E5%89%A4%E3%81%AF%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%A2%97%E9%80%B2%E6%B3%95%E3%81%A7%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D?just_created=true


宛先: 厚生労働省:健康局総務課生活習慣病対策室


柔軟剤は健康増進法で規制されるべき

金城 学 日本


昨今の高残香柔軟剤により体調不良が起きています。

化学物質過敏症患者では生命にかかわる程の危険物。

健常者でも消費者センターへの苦情が絶えない状態で受動喫煙よりも多いです。

全銘柄に適応できるのは健康増進法しか考えつきません、どうかご賛同宜しくお願いいたします。(化学物質過敏症研究家run)

この現実をみてもらいたいです。
 事故情報データバンクシステムから。
まずは検索ワードランキング

1.柔軟剤 ...
2.レーシック
3.太陽光
3.自転車
5.エコキュート
6.トヨトミ
6.化粧品
8.こんにゃく
8.エネファーム
10.食品
もう1年以上柔軟剤が不動の1位です。

次は相談件数です。
 検索結果一覧

類似度合順 発生年月日の新しい順 発生年月日の古い順 登録年月日の新しい順 登録年月日の古い順で

検索結果: 395件中 1 - 10件目を表示
 検索条件: フリーワード = 柔軟剤 を含む

比較対象としてタバコを挙げます。
 検索結果一覧
 検索結果: 189件中 1 - 10件目を表示
 検索条件: フリーワード = タバコ を含む

ちなみに受動喫煙はたったの4件・・・やはり健康増進法で取り締まるべき。