妄言と言われたNATROM3 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

mushi 2016/02/07 20:17
「それなら翻訳した物を書き込みましょうか?」とのこと、ぜひよろしくお願いします。
その際には、翻訳前の原文の提示もよろしくお願いします。


ららら 2016/02/07 20:31
>mushi 様
NATROM先生の妄言だという事でもう終わりです、書きこむ必要などありません。
オレはあんたなんか興味無いんだよ。
一つNATROM先生にお詫びします。
「ら」「ら~」「ららら」は同一人物です、「ら」が何故か透明になるので「ら~」に変えたのですがうっかり忘れて「ららら」を使ってしまいました。
この事はお詫び申し上げます。


mushi 2016/02/07 21:30
「あんたなんか興味無いんだよ」ですか、それは残念ですね。私としては
「それなら翻訳した物を書き込みましょうか?」→「ぜひよろしくお願いします」→「書きこむ必要などありません」
と平然と言ってのけるらららさんに、興味津々なんですけどね。


らららららら 2016/02/14 00:29
じゃあ原文勝手に読めばいい。
http://thetruthaboutmcs.blogspot.jp/2011/02/washington-proclamation-may-2011.html
翻訳版はタイトル書いてあるんだからggrばいいでしょうが。



runより:タイトル書いてあるので検索したらすぐ翻訳版が見つかりました。

英語にして検索したら原文もありました。
使えねぇ信者だことwww

大体信者はNATROMにとって不利益な事ばかりしてると思います。

かなり多くの州が多種類化学物質過敏症啓発してる事を教えてやりたいですよ

┐( ̄ヘ ̄)┌