公共交通機関が導入する新技術有害物質を分解「セルフィール」 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

http://www.townnews.co.jp/0610/2014/06/19/240467.html

秦野版掲載号:2014年6月19日号
噴き付けるだけで臭いスッキリ

公共交通機関が導入する新技術有害物質を分解「セルフィール」

 梅雨の季節、「部屋の臭いが気になる」という方にご紹介したいのが、空気触媒『セルフィール』だ。

 天然ミネラル由来の無色透明・無臭の液体で、シックハウスの原因のひとつである有害物質を分解。

消臭や抗菌、防汚・防カビに優れた効果を発揮する。

実験で安全性が実証されており、日本アトピー協会推薦品にも認定。

JR西日本や新千歳空港、病院などにも導入されているのだとか。

 施工は壁や天井に直接噴射するだけ。家具の移動も必要なく、一度の噴き付けで効果が長持ち。健康に配慮したい幼児がいる家庭、介護家庭、ペットやタバコの臭いにもお勧めだ。

 今回、(有)三浦塗装がこの『セルフィール』を導入。

「当社では施工前、施工後に臭気測定器を使ってデータを取り、お客様にご確認いただくので、効果を実感してもらえると思います」と三浦社長は話す。

塗装業界初!安心の自社施工基準

 同社ではオール電化や遮熱・断熱効果の高いエコ内窓も取り扱っている。

 長年、専門としてきた外壁塗装では、メーカー保証(遮熱フッ素塗料施工)が付くほか、自社独自の施工基準として膜厚測定を導入。

全面で均一塗装をしていることをデータで証明し、業界初の責任施工を実現している。

見積もり無料。お気軽にお問い合わせを。

有限会社三浦塗装 住環境事業部


秦野市鈴張町5-4


TEL:0120-888-309


runより:これってどうなんでしょうね、噂も聞いてないので「こんなのもあるよ」という風に捉えてください((。´・ω・)。´_ _))ペコ