・http://cadot.jp/topics/9378.html
「ポカリ」実は、一緒に”摂取すると危ない意外なモノ”を知っていますか?
2015.08.12
水分補給時に必須なアイテムと言えば「ポカリ」
スポーツをしている時や入浴後に飲むと美味しく”水分補給”として最適ですよね。
猛暑日が続くこの時期、ポカリで水分補給をしている人も多いかと思います。
人間の体のほとんどは水分で出来ていると言われていますが、その水分にはナトリウムなどのさまざまなイオンが含まれており、汗をかくと水分と一緒にナトリウムも失ってしまいます。
ポカリは、体液に近いイオンバランス飲料なので、水分を身体に優しくスムーズに吸収し、失われたナトリウムも一緒に補給することができます。
ポカリの原材料から、砂糖やぶどう糖などの「糖分」と食塩、塩化カリウムなどの「塩分」や「ビタミンC」まで摂取出来る優れものなのです。
まさに『熱中症対策に最適な清涼飲料水』ですね。
しかし、そんな「ポカリ」ですが、一緒に摂取すると危険な”ある意外なモノ”があるのはご存知でしょうか。
その意外なモノも熱中症対策に最適なモノと言えますし、ポカリとの相性も抜群です。
その”ある意外なモノ”とは一体何なのでしょうか。
それは『塩系のキャンディー』。
ポカリと塩系のキャンディーを一緒に摂取すると塩分過多で血圧が上昇し逆に危険なのだとか。