7、<化学物質過敏症への各省・地方自治体、団体などの取り組み状況>
───────────────────────────────────
▼ 内科勤務医なとろむ(NATROM)氏へ
提示された【6つの問題と質問】に対しTwitterで回答が無く、化学物質過敏症の事実を科学的・医学的に否定できないならば、古い資料に基づく推測による、誤謬に満ちた、化学物質過敏症・懐疑論サイト「化学物質過敏症に関する覚え書き」を新知見に基き修正するか削除を求めます。▼
───────────────────────────────────
【化学物質過敏症への各省の取り組み】
■ 厚労省
「室内空気質健康影響研究会報告書:~シックハウス症候群に関する医学的知見の整理~」の公表について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/02/h0227-1.html
■ 環境省
報道発表資料
平成16年2月13日
本態性多種化学物質過敏状態の調査研究報告書
http://www.env.go.jp/press/4700.html
■ 文部科学省
健康的な学習環境を維持管理するために 学校における化学物質による健康障害に関する参考資料
http://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/1315519.htm
───────────────────────────────────
【化学物質過敏症への各県の取り組み】
■ 高知県庁
ホーム > 健康政策部 >健康対策課 > 化学物質過敏症について
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/130401/kagakubussitukabin.html
■ 広島県庁
トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症・難病・肝炎 > 化学物質過敏症とは
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/59/1168932218983.html
■ 鳥取県庁
ホーム > 県の組織と仕事 > 福祉保健部 > 健康医療局 > 健康政策課 > その他 > 化学物質過敏症
http://www.pref.tottori.lg.jp/154069.htm
■ 島根県庁
『化学物質過敏症』への御理解・御配慮をお願いします
http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/chouju_info/kagakubussitu.html
■ 新潟県庁
新潟県ホーム > 健康・医療・衛生 > 化学物質過敏症
http://www.pref.niigata.lg.jp/kenko/1263416484660.html
■ 千葉県庁
学校におけるシックハウス症候群・化学物質過敏症 対応マニュアル(PDF)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/anzen/gakkouhoken/documents/kagakubusitukabin.pdf
───────────────────────────────────
【化学物質過敏症への各市の取り組み】
■ 大阪市
化学物質過敏症についてご理解とご協力をお願いします
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000063270.html
大阪市では化学物質過敏症についての取組みをすすめています
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000119522.html
■ 彦根市
増えています 化学物質過敏症
http://www.city.hikone.shiga.jp/0000002533.html
■ 佐倉市
「化学物質過敏症」をご存じですか?
http://www.city.sakura.lg.jp/0000004762.html
■ 川口市
化学物質過敏症について
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/24200133/24200133.html
──────────────────────────────────
【化学物質過敏症への諸団体の取り組み】
■ 化学物質過敏症支援センター
http://www.cssc.jp/
■ 日本弁護士連合会
「化学物質過敏症に関する提言」(PDF)
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2005_54.pdf
──────────────────────────────────