厚労省、ネオニコチノイド系農薬の食品残留基準を緩和 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150519-00010002-alterna-soci
厚労省、ネオニコチノイド系農薬の食品残留基準を緩和
オルタナ 5月19日(火)21時35分配信


厚生労働省は19日、ネオニコチノイド系農薬のクロチアニジン、アセタミプリドに関する食品残留基準を緩和した。

クロチアニジンの場合、ほうれんそうで従来の13倍(40ppm)に引き上げられる。

(オルタナ編集委員=斉藤円華)


同残留基準の見直し過程で、国は2度にわたりパブリックコメント(国民からの意見募集)を実施。

合計で約2千件が集まり、その大半が緩和に反対する意見だった。


環境NGOのグリーンピース・ジャパンは同日に声明を発表。

「残留基準の引き上げにより、政府は危険なネオニコチノイド系農薬の摂取を増加させている。同農薬が人や環境へ及ぼしうる悪影響に関する科学的証拠や、世界で次々とネオニコチノイド規制を導入する国が増えている流れに逆行している」と批判した。