電磁波問題市民研究会より催しのお知らせ | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

runより:電磁波問題市民研究会様からメールを頂きました、拡散歓迎という事で公開させて頂きます。


・電磁波問題市民研究会
各位
電磁波問題市民研究会です。
これまで当会にご連絡くださった方に、このメールをお送りいたしております。
以下の通り催しを行いますので、ご都合がつきましたら、ぜひご参加ください。
【このメールは拡散歓迎です】
ご案内が重複された方は、申し訳ございません。

講演会「携帯基地局周辺の電磁波と健康被害 ~延岡ほか九州各地の実例から~」

 携帯電話中継基地局周辺で暮らしている住民や、学んでいる子どもたちから、健康被害の訴えが出ています。
 宮崎県延岡市では、多くの周辺住民に体調不良が出て、基地局の操業差し止めを求めて提訴しました。

一審判決は体調不良の存在は認めたものの、基地局との因果関係は否定しました。

昨年12月の二審判決でも住民の訴えは認められず、住民らは最高裁判所へ上告しました。
 九州大学の吉富邦明教授は、延岡市を含め九州各地で実態を調査しました。

吉富教授はまた、延岡市で多くの住民が訴えている耳鳴りは、基地局からの電波による「マイクロ波ヒアリング効果」である可能性があると、裁判で証言しました。
 今回、吉富教授をお招きし、首都圏では初めて市民向けにご講演いただく機会を設けることができました。
 電波の利用推進ばかりが叫ばれる中、そのリスクについても考えてみませんか? お誘い合わせのうえ、ご参加ください。

日  時 2015年2月14日(土)13時半~16時半(開場13時)
場  所 文京シビックセンター 4階シルバーホール        http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
     (文京シビックセンターは、文京区役所も入っているビルです。
     東京メトロ(旧営団地下鉄)後楽園駅4a・5番出口から徒歩1分。
     都営地下鉄春日駅文京シビックセンター連絡口から徒歩1分。
     JR水道橋駅東口から徒歩9分)
講  師 吉富邦明さん(九州大学教授)
資 料 代 1000円
主  催 電磁波問題市民研究会 http://dennjiha.org/
参加申込 不要(当日直接会場にお越しください)
問合わせ 大久保(電話047-406-6608)