イタリア議員による立法提案環境病患者の保護のための規則 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・出典;化学物質問題市民研究会
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/index.html

・CSN 2009年12月21日
イタリア議員による立法提案環境病患者の保護のための規則
ドメニコ・シリポッティ議員(IDV)

情報源:CSN Environmental Medicine Matters
Italian Law Proposal for Environmental Illnesses and Disability December 21, 2009
On. Dott. Domenico Scilipoti
http://www.csn-deutschland.de/blog/en/an-italian-law-proposal
-for-environmental-illnesses-and-disability/

訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会)
Translated by Takeshi Yasuma
Citizens Against Chemicals Pollution (CACP)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/
掲載日:2009年12月30日
更新日:2010年 1月 2日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/sick_school/cs_kaigai/Italy/CSN_Italian_law_proposal.html


プレスリリース 2009年12月21日 ローマ
ドメニコ・シリポッティ議員(IDV:訳注)
環境障害によって影響を受けた人々をどのように支援するか


 ”その生存と生活の質が薬ではなくある環境的要因を回避することに依存する環境病患者を支援するために、本日、私はこの問題についての法案を発表した”とシリポッティ議員は述べた。”この法案は、化学物質への耐性を失う多種化学物質過敏症(MCS)や携帯電話、Wi-Fi、送電線などによる電磁界から影響を受ける電磁波過敏症(EHS)のような環境要因によって発症する疾病のためのものである。

しかしこの法案はまた、慢性疲労症候群(化学物質不耐性を伴う)又はソラマメに激しい反応を示すファビズム (favism) のような遺伝因子、代謝系、神経系、又は免疫系の疾病のためのものでもある。

環境障害の他の病状は、自閉症、てんかん、偏頭痛、蛍光灯への反応が関与する狼瘡(ろうそう) に見られる。

”これらの人々に答えを与えるために可能な限り早くこの法案を審議することが重要である”とシリポッティは結論付けた。

訳注:IDV:価値あるイタリア(イタリアの政党)


runより:少し長い記事になります。