バイク修理も大変だ・・・。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

エンストしやすいのでガソリンの供給が絶たれない様に逆止弁を取り付けたのですが・・・。


サイズ合わない・・・(´・ω・`)


ガソリンが漏れてむしろ危ないという結果になったのでシールテープで太らせて差し込みビニールテープでグルグルと巻いて補強しました。


これらのテープはガソリンに強くないのであくまでも応急処置です。


良い継手があれば交換しますがガソリン被曝するので今日はここまで。


キャブも再調整したのですがアクセルワイヤーが少し伸びているのかアクセルを離すと停止します。


アイドリング調整すると何故か変になるので使いやすい方に調整しました。


やれやれ・・・と思ったら右手が固まります。


あー、やっぱ何か始まるんですかそうですか(;´・ω・)


これやたら痛いんですよね、こむら返りみたいな痛みがします。


こういう時は温めるのがいいですね、冷やすと痛み倍増したりするので要注意です。