(推論)日光過敏症から考えてみました。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

先にフェイスブックで書いたのですがツッコミ待ちの間にコメントを頂いて本職のブログに書く事にしました、40時間起きているので妙なテンションと誤字等があったらご指摘いただきたいと思います。


さて、化学物質過敏症から日光過敏症になる、又は逆の場合まずは電磁波過敏症への入り口かもと考えました。

それと日光も電磁波ですが唯一粒子があり光子力があります。

光子力には微力ですが物を動かす程の力があり以前は遺伝子を光子力で結んだ実験もありました。

つまり一番体感しやすい刺激と言えるのではないか?

電磁波は普通熱作用等すぐ体感しにくいと私自信は思ってますが解かりやすい刺激からどんどん過敏になったのが電磁波過敏症かもしれませんね。

日光は遮る方法が比較的難しくない部類に入るので初期に起こった時が電磁波過敏症突入を防ぐ警鐘なのかもしれません。


文献は忘れましたが窓ガラスをスモークにして日光をある程度カットしたら電磁波過敏症が軽快したというのを見た記憶があります。


類似疾患の多い上に派生も多い化学物質過敏症ですが体が正直に悲鳴を上げた時が分岐点だと思います。


私の答えは1つです。避難するしかありません。