ちょっと気になった事。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

http://togetter.com/li/517251
NATROM氏の主張『化学物質過敏症は臨床環境医によってつくられた「医原病」だと思う』への批判
から気になった物をチョイスしました。


化学物質をなんだと思っているんだろう?
あなたから出てる匂いもあなたの体が作り出した化学物質の匂いだし、あなたの体も全て化学物質で出来ているのに


返信RTお気に入り

zuhmaca2013-06-08 09:37:05


*確かに化学式がある物は化学物質だ、だが我々が言う化学物質とは「有害化学物質」です。
そんな言うなら有害化学物質摂取してみなさい。


@zuhmaca 疾患の名称がよくないんだと思いますよ 有機溶媒はもちろん。天然有機化合物であるバニリンやリモネンなんかにも反応します 何でもダメと拒絶してるわけではないです 健康被害があるため声をあげている実情を知ってください


返信RTお気に入り

polymorphyem2013-06-08 09:52:13

*天然有機化合物でもバニリンやリモネンはvoc入りです、立派な有害化学物質ですよ。


@polymorphyem 名前が悪いというのはぼくも思います。固っ苦しくて仕方がない。健康被害があるのも実情であり、ぼくらにもそれを完全に予測できていないのも事実です。だからこそ、その改善のために科学することがぼくらの目的であり、それを妨げないで欲しいとも思います。

zuhmaca2013-06-08 14:08:04


とは言え、こういった人は過激な宗教のように、「天然のもの=神(善)」「人工の化学物質=悪魔(悪)」ってかんじで信仰してるから、説得がむずかしいのよねん


返信RTお気に入り

zuhmaca2013-06-08 09:39:47


*そうでも無いですよ、そういう方は知識が少し足りないだけです。

例えば除虫菊は天然だろうが合成だろうが多く反応する人が居ます。

身近な物から切り出していくといいんじゃないでしょうか?


私はそのような考え方に反対しています。天然由来であってもアルデヒドやケトンの化学構造を持つものに反応するので。杉やイ草の成分でもしんどくなります @zuhmaca こういった人は過激な宗教のように、「天然のもの=神(善)」「人工の化学物質=悪魔(悪)」ってかんじで信仰してるから

polymorphyem2013-06-08 14:25:45


確かに、先の「人工は悪」って考え方は後ろ向きでサイエンスの否定までしてしまいかねないと思います@zuhmaca: 健康被害があるのも実情であり、ぼくらにもそれを完全に予測できていないのも事実です。その改善のために科学することがぼくらの目的でありそれを妨げないで欲しいとも思います。

polymorphyem2013-06-08 14:31:21


@polymorphyem ぼくの不勉強が原因でした。全ての化学物質を忌み嫌っているわけではなく、肉体的に苦痛を感じることが理由であるなら拒絶も当然のことだと思います

。自分の都合のいいように解釈し、非論理的な批判をしてしまいました

。申し訳ありませんでした。


*ちなみに「漂白神話」、かなりデマが多いです。尤も多いのは塩。海水の塩は白いですね、赤みがかったミネラル豊富なものは岩塩が多いです。


返信RTお気に入り

zuhmaca2013-06-08 14:32:05